売り枯れ反転を狙う銘柄として監視
マスクなどの衛生用品製造機で国内首位を誇る。マスクの大半は中国製であり、今は輸入不可能な状態にあるため国産化の流れから同社には追い風となる。業績への期待感から株価は本日の暴落相場でも下げ渋り。多少値が崩れても戻りが期待できる株。
フリークアウト・ホールディングス(6094)
ネット広告配信サービス事業。第1四半期営業利益が通期計画上回って着地し黒字転換が好感されたもののその直後にコロナショックに見舞われ株価は大幅下落。売り枯れ反転を狙う銘柄として監視。
トビラシステムズ(4441)
スマホや固定電話向けの迷惑情報フィルタリングサービスを提供する同社は「迷惑情報フィルター」の利用者数が拡大している。今週発表の第1四半期決算では経常利益が前年同期比2%減益となった要因として、上場維持のための必要人員の増強などでコストが発生した模様。短期的には売りとなるが、売上高の伸長は順調なため長期的に見ると大幅下落は狙い。
無料新着記事
-
押し目で紹介!日本電子材料(6855)が+62.58%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/06/27 17:00)
-
その銘柄、もう旬は去ったかも……
取り組み注意銘柄
(2025/06/27 17:00)
-
グロース250指数が梅雨空のよう、がしかし
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/06/27 16:30)
-
え~っ?な仰天シナリオ
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/06/27 14:30)
-
「最強の株」とは?
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/06/27 13:30)