【11/13】本日の相場予測
●12日のNY株式市場は下落。新型コロナウイルスで打撃を受けた経済の建て直しに向けて検討されている景気対策が、与野党の対立から「成立の遅れ」が意識された。また、新型コロナの新規感染者数が10万人を超える状況が警戒され、売りが先行した。
ダウ工業株 29080.17(-317.46)▼1.08%
ナスダック 11709.59(- 76.84)▼0.65%
S&P500 3537.01(- 35.65)▼1.00%
★本日の日経平均は新型コロナ感染拡大を懸念し、反落と読む。CME日経平均先物の終値は2万5280円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万5520円と比べ240円安い水準。
★日経平均株価のポイント
2万5520円 昨日終値
2万5280円 CME日経平均先物
2万4988円 5日線
-前営業日(11/12)のおさらい-
●日経平均株価 2万5520円88銭(+171円28銭)
高値2万5587円96銭/安値2万5316円60銭
値上がり734/値下がり1365/変わらず77
新高値88/新安値4
出来高 13億4800万株
売買代金 2兆8059億円
●TOPIX 1726.23(-2.84)
●マザーズ指数 1221.46(+17.62)
マザーズ売買代金 2058億円 活況
●騰落レシオ(25日)94.95%
●空売り比率 38.1%
●日経平均ボラティリティー・インデックス21.50まで低下
●昨日のストップ高銘柄=12日―10銘柄(気配含まず)
タスキ・ベネフィット・本州化学(監理)・AIインサイ・不二硝
ASB機械・SEMITE・HAPiNS・MTG・ファミリー
------------------------------
●今週の主な予定
13(金)
米 11月 ミシガン大消費者信頼感指数速報値
欧 Q3 国内総生産(GDP)2次速報値(前期比)
欧 Q3 国内総生産(GDP)2次速報値(前年比)
無料新着記事
-
ゴールデンクロス接近で初動間近と見る銘柄
本日の厳選株
(2025/09/12 07:00)
-
先回り大成功!アイフリーク(3845)が株価2.3倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/09/11 17:00)
-
臭い銘柄と臭くない銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/11 16:50)
-
億男Wの全体フォロー:中東ショックに備えよ!私なら徹底的にやってやる
全体フォロー
(2025/09/11 13:40)
-
この銘柄を買ったら堅実に右肩上がり!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/09/11 13:35)