【銘柄】好調な金融株4選
急騰銘柄と言えば、少し遅れて買い始める個人投資家をイナゴなんて揶揄しますが、そうはなりたくないですよね。当人たちはそんなつもりで買ってないのも切ない事実。
イナゴになりたくないなら、凪で仕込んでおく必要がありますが・・・これもなかなか難しい。
手前味噌ですが、もしもこの好環境下で、未だに銘柄発掘が出来ていないなら・・・
【加藤あきらのプラチナメソッド銘柄】に乗ってみませんか?
これから買うのにふさわしい銘柄をご用意してます。明日8日15時まで!
さて金融会社が強いです。マーケットが活況なら、方向感が上でも下でも儲かるんだと証明されたようなもの。
例えば
SBIホールディングス(8473)
2020年4-12月期決算を発表。税引き前利益は44.8%増の937億を叩き出した。証券口座開設数は12月に639万に拡大。
マネックスG(8698)
全セグメントが好調。目立つのはクリプトアセット事業のトレーディング損益。前年比163%増の62.1億円に急増している。
当時議論を生んだコインチェックの買収も、今となっては安い買い物だったという事に。株価は年初来高値更新!
となれば、中長期目線でマネックスGの25%株主、静岡銀行(8355)も再度チェックしておきましょうと。
メディアも強い!
11月1日にご紹介したミンカブ・ジ・インフォノイド、下は-5%までと浅いわりに、上方向へは80%越えの上昇。1月ご紹介のZUUも10%上昇と堅い。
乱高下する相場では、トレードが活況になる傾向があり、金融株に特需が舞い込み見ます。ポイントとして押さえておきましょう。
それでは2月も稼ぎましょうね♪
相場はあすなろ投資顧問と共に
執筆者
CEO大石やすし
PS:詐欺師撲滅!
今日の話題のようにマーケットが活況な時には、残念ながら大なり小なり詐欺師が増殖します。
そんな時、特性をよく理解していないと、詐欺と気づかずに資産を失くす可能性があります。
今回はその辺りをカバーしました。是非ご覧ください。
最後までありがとうございました。
言い忘れましたが・・・
AI×金融のウェルスナビ(7342)もチェック。
それでは今週もよろしくどうぞ!
■今日ご紹介したもの
SBIホールディングス(8473)
マネックスG(8698)
静岡銀行(8355)
ウェルスナビ(7342)
無料新着記事
-
Believe In Yourself!:自信を持って投資ライフに臨みましょう!
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/22 13:45)
-
【本日終了】私の人生を賭けた銘柄イベントの件
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/22 12:10)
-
ド短期ストップ高銘柄を無料紹介のコラムはこちら
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/22 11:45)
-
テクニカル好転期待3銘柄
後場の注目株
(2025/04/22 11:30)
-
全体フォロー:グロース250指数に機関投資家の流入!?
全体フォロー
(2025/04/22 10:25)