仮想通貨物色マネーが次に行き着く銘柄は?
就活や転職口コミサイト「キャリコネ」を運営する企業。昨年11月11日に暗号資産「タイムコイン」を扱うスイス子会社TimeTicket GmbHが暗号資産交換所に上場。直近の仮想通貨関連銘柄物色の矛先が同銘柄にも向かっているようで、本日前場の株価は大幅高。前場で200日線を突破したこともあり、長期的なトレンド転換が期待できる。
ペプチドリーム(4587)
特殊な創薬探索基盤であるPDPSを提供する企業。PDPSにより一部の創薬における目標化合物の最適化を達成できるようになった。昨日、独バイエル社との間で進行中の共同研究開発プログラムが創薬基準を満たし、報酬を受領することになったと発表。チャートは昨日までの下降トレンドから支持線と思われる100日線に接し、本日前場は小幅上昇。リバウンドによる今後のトレンド転換に期待したい。
駅探(3646)
電車の乗り換え案内サービス「駅探」を運営する企業。昨日、マーベリック社のスマホ向け広告事業を譲受・承継する新設分割会社の全株式取得を発表。この発表を受けて本日前場の株価は窓を開け急伸。低位株という魅力もあり、投資家の注目が更に集まれば一段高が期待できそうだ。
無料新着記事
-
環境管理センター(4657)が3連続ストップ高!
あすなろレポート〈夜版〉
(2021/04/15 17:00)
-
まだ間に合う?半導体関連銘柄の追従買い
アナリスト木村の銘柄研究部
(2021/04/15 17:00)
-
相場の二極化が進む、個別銘柄で儲ける秘訣
まんもす藤井。の銭話物語
(2021/04/15 14:30)
-
好材料発表で動意付いた注目の銘柄
後場の注目株
(2021/04/15 11:30)
-
AIアドバイザー≪katana3.0≫2020年度☆総合パフォーマンスを大公開!!
あすなろ動画★AsunaroTube★
(2021/04/15 09:00)