バンドワーク継続で上場来高値を目指す
産業ガスのプロフェッショナルである太陽日酸や、「魔法びん」で有名なTHERMOS社等を統括する企業。また、半導体の製造過程で利用される電子材料ガスも供給。なお中期経営計画ではM&Aを通じてメディカル事業の拡大と図るとしており、事業の多角化に注力している。ちなみに同事業では取引先が欧米に集中している、呼吸器等に強みのあるアイ・エム・アイ社を2018年10月に買収完了している。
7/30発表の1Q決算営業益は前年同期比74.6%の増益。主力の日本・米国・欧州ガス事業はバランスよく収益を計上、「魔法びん」のサーモス事業も巣ごもりの恩恵を受け伸びた。中経では独Linde AGと米Praxairのガス関連事業買収により既存の米国・欧州ガス事業は今後更に拡大する見通し。今後はアジア地域のガス事業も日本・欧米のそれ並みの規模へ成長し全地域のガス事業のバランスを保つことが必要であると考える。
週足では6/21週以降上昇ペースが加速しており週足のボリンジャーバンドでは+1~2σでのバンドワークで推移。この動きが継続すれば2019/11/18週の高値である2712円の突破も日柄調整により達成しても不思議ではないだろう。足元では節目2500円付近で小幅調整したものの、8/2のシコリをこなすことで節目2500円の突破も現実的となってくると思われる。既に8/2陰線上ヒゲ吸収のスタンスへ転換しているため期待したい。
無料新着記事
-
急騰株のアスナがMIC(300A)の株価2.4倍大儲けに成功!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/20 17:00)
-
目先の売買戦略
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/20 16:00)
-
この銘柄、本当に買わなくてよいのか?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/20 13:10)
-
【あの株の件】ちょっと怒りがおさまりません
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/20 13:05)
-
いま注目の中小型3銘柄
後場の注目株
(2025/05/20 11:30)