本日後場引け後に決算発表が控えている銘柄(6)
インナーウエアを手掛ける。蚕製糸などの天然素材からナイロンなどの合成繊維へ研究対象が広がり、1980年代には非繊維事業へ進出。今期はプラスチック製品等を対象とする機能ソリューション事業を中心に大幅増益を見込む。またアパレル事業は大規模な設備投資を計画している。株価は25日線をサポートに上昇基調にあるが、足元では節目4800円付近で上値が抑えられている。直近目先は25日線付近での反発が期待できる一方で今後は節目4800円の突破がターゲットとして意識されると思われる。
双葉電子工業(6986)※決算発表予定日時 2021/08/04 15:00
タッチセンサーや有機ELディスプレイなどを主力製品としており、これらの開発技術は1960年台における蛍光表示管の研究で培われた。前期本決算は営業損失を計上したが今期は黒字回復を見込む。主力の電子デバイス事業のセグメント損益は引き続き赤字の予定だが他事業でカバーする、とのこと。株価は7/9の安値753円をボトムにやや戻り基調。ただ足元では支持線として機能していた25日線を割り込みそうな動きを見せており油断はできない状況と見られる。
松風(7979)※決算発表予定日時 2021/08/04 15:30
歯科関連製品を製造・販売している同社はもともと伝統工芸陶磁器を手掛けていたこともあり、セラミックス製人工歯に強みがある。社名は製陶家、松風嘉定に由来。今期業績は下期で一部の販管費が発生するが、上半期で海外を中心に製品拡販が期待できることから経常益は73%増益(従来予想は21%の減益)の見通し。人工歯類の引き合いが強まっているようだ。株価は6月中旬頃から100日線をサポートに上昇基調。本日前場では大きく売られているものの100日線付近の押し目買いが下値を支えている模様だ。
無料新着記事
-
急騰株のアスナがMIC(300A)の株価2.4倍大儲けに成功!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/20 17:00)
-
目先の売買戦略
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/20 16:00)
-
この銘柄、本当に買わなくてよいのか?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/20 13:10)
-
【あの株の件】ちょっと怒りがおさまりません
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/20 13:05)
-
いま注目の中小型3銘柄
後場の注目株
(2025/05/20 11:30)