東証1部大型IPO銘柄の今を見る
医療機器を主とする多様な事業領域において、日本の品質と精緻さをグローバル市場に提供する企業。昨日(10/14)上場銘柄。株価は、寄付きから公募価格を割り込み厳しい評価。初日の終値は2651円で、公募価格から約マイナス18%とさえないスタートとなった。本日は、リバウンドを狙った物色買いが入り持ち直しを見せている。目先の目標は、公募価格の3250円となるが上値の重い展開を予想する。
参考:上場日10/14、公募価格3250円、初値3120円
シンプレクス・ホールディングス(4373)
金融機関のDX化を中心としたテクノロジーパートナーとして、設計、開発、運用保守の一気通貫でソリューションを提供する企業。9/22の公開から上昇を継続。本日も上場来高値を更新。スイングトレード銘柄としてエントリーするのが吉か。ただ、若干マドを開けている上、5日移動平均線からもカイ離しており、やや過熱感も意識されやすい状況。
参考:上場日9/22、公募価格1620円、初値1660円
テスホールディングス(5074)
エネルギーサプライ事業では、再生可能エネルギー発電所の所有・運営・売電、電気の小売供給及びその他の各種サービスを提供する企業。環境関連銘柄として注目されている。株価は、上場後に公募価格近辺で、揉みあい相場を展開し、6/21に公募価格を割り込む。その後は、見直し買いが入り、下値を切り上げながら上昇トレンドを形成。テーマ的に息の長い上昇トレンドが期待できよう。足元のもみ合い商状から上へ放れてきたタイミングを窺うのが賢明か。
参考:上場日4/27、公募価格1700円、初値2010円
無料新着記事
-
急騰S高祭り!児玉化学(4222)が1日で+55.79%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/19 17:00)
-
+55.79%の短期大化け銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/19 16:30)
-
早い者勝ち銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/19 15:45)
-
騰落レシオと株価指数の相関性のクセを知る
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/19 14:00)
-
【あと●●枠】超大化け候補銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/19 13:35)