注目の上値追い銘柄
1999年創業の環境関連銘柄。土壌汚染対策事業、汚染された土地の有効活用を目指すブラウンフィールド活用事業、太陽光発電による自然エネルギー事業、バイオマス発電や水資源の開発事業を行う。株価は、環境テーマ株として物色されているようで、揉みあい相場から上抜け。8/5に付けた安値540円から本日前場高値808円まで約49%上昇しており、5日移動平均線と25日移動平均線のカイ離幅が拡大していることから、やや過熱感も意識されやすい状況かと思われる。
リビングプラットフォーム(7091)
北海道に本社を置く、介護・保育・障害サービス事業を行う企業。選挙関連銘柄として注目。自民党は、看護職などの賃上げに向けた公的価格の抜本的な見直しと、介護ニーズの受け皿の整備も進めていくと政権公約にて約束。「質の高い介護人材を確保するため、更なる処遇改善を進め"介護離職ゼロ"を目指す」という文面も盛り込んだ。本日前場の株価はストップ高(3350円)近辺の3330円まで一時的に買われる場面が見られた。熱が冷めてからのエントリーでも遅くはないだろう。
うるる(3979)
官公庁や地公体関連の入札情報速報サービスを主力に、クラウドワーカーを活用した事業も行う。アウトソーシングサービスを通じてビジネスの合理化・効率化の支援や、クラウドワーカーと企業のマッチングサイト「shufti(シュフティ)」を展開する。株価は52週線をサポートラインに緩やかに上昇。。25日線割れを窺ってエントリーするのも一案か。日足の一目均衡表では雲の上を推移しており、転換線が支持線として機能。ただ遅行スパンが日柄調整により短期的に実線を下回って推移する展開が予想される。
無料新着記事
-
先回り大成功!アイフリーク(3845)が株価2.3倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/09/11 17:00)
-
臭い銘柄と臭くない銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/11 16:50)
-
億男Wの全体フォロー:中東ショックに備えよ!私なら徹底的にやってやる
全体フォロー
(2025/09/11 13:40)
-
この銘柄を買ったら堅実に右肩上がり!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/09/11 13:35)
-
AI関連の出遅れ銘柄など3選
後場の注目株
(2025/09/11 11:30)