出来高ジワリ上昇 3選
遺伝子解析専門の受託解析を行う。本日の株価は、直近高値である9/24の599円を一時的に上回り、下落トレンドの終息を思わせる展開。日々の出来高も徐々に増えつつあるようだ。目先の目標は、8/13の高値653円が意識されてこよう。取り組みとしては、節目の600円が下値として機能しはじめてから仕込んでも遅くはないだろう。なお2Q決算発表は本日16時に予定されている。
日鍛バルブ(6493)
普段なかなか目にできないエンジンの内部に搭載されているバルブを提供する企業。エンジンを搭載する多種多様の機械に使われている。株価は、自動車減産などの気になる材料を抱えるが、4/26に付けた安値209円を起点に綺麗な上昇トレンドを形成。取り組みとしては、節目の350円もしくは75日移動平均線(執筆時:347.7円)で待ち構えるスタンスも一考か。
テクノスマート(6246)
各種フィルム塗工乾燥機が主力。身近な製品として、スマートフォン(スマホ)やタブレットPC等で使用されているハードコートフィルム、反射防止フィルムや乾電池の正極板、負極板などがある。本日前場の株価は、過熱感が意識されやすい日足ボリンジャーバンドの+3σに到達しており、短期的な調整はあるとみる。目先は高値警戒感からの売りを意識した+1σ付近でのリバウンド狙いが得策か。
無料新着記事
-
急騰S高祭り!児玉化学(4222)が1日で+55.79%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/19 17:00)
-
+55.79%の短期大化け銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/19 16:30)
-
早い者勝ち銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/19 15:45)
-
騰落レシオと株価指数の相関性のクセを知る
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/19 14:00)
-
【あと●●枠】超大化け候補銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/19 13:35)