【11/12】本日の相場予測
【米国株】
11日のNY株式市場はまちまちの展開。半導体株や資源株などが上昇した。前日は米消費者物価指数が31年ぶりの高い伸びとなり米長期金利が上昇し、ハイテク株中心に売りが広がったが、この日はベテランズデー(退役軍人の日)の祝日で米債券市場が休場となる中、ナスダック指数とS&P500は3日ぶりに反発した。一方、動画配信サービスの契約者数が伸び悩んだことが嫌気され、ディズニーが大幅安となりダウは3日続落となった。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 対比 騰落率
ブリヂストン 4,913.0 5,100.3 +187.3 +3.81%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、続伸後はもみ合いの展開と読む。CME日経平均先物の終値は2万9415円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万9277円と比べ140円ほど高い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:14.29
PBR:1.28
配当利回り:2.04
●騰落レシオ(25日)93.09%
●空売り比率 42.4%
●日経平均ボラティリティー・インデックス20.13まで低下
-【前営業日(11/11)のおさらい】-
●日経平均株価 2万9277円86銭(+171円08銭)
高値2万9336円03銭/安値2万9040円08銭
値上がり860/値下がり1233/変わらず90
新高値35/新安値156
出来高 11億9030万株
売買代金 2兆4883億円
●TOPIX 2014.30(+6.34)
●マザーズ指数 1113.17(-4.42)
マザーズ売買代金 1700億円
●昨日のストップ高銘柄=11日―14銘柄(気配含まず)
安藤ハザマ・ザッパラス・サンアスタ・ラキール・日シス技術
シダックス・天龍製鋸・アマテイ・小田原エン・バーチャレク
加地テク・サイバーバズ・トッパンF(監理)・川辺
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
12(金)
欧 9月 鉱工業生産
米 9月 JOLTS求人件数
米 11月 ミシガン大消費者信頼感指数速報値
無料新着記事
-
1億円銘柄の公開手順について
社長の二言目
(2025/05/19 11:40)
-
短期監視銘柄など3選
後場の注目株
(2025/05/19 11:30)
-
強気姿勢を維持。ただし、押し目買いや飛び付き買いは禁止。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/19 08:00)
-
自動車生産の回復が意識される前に仕込みたい銘柄
本日の厳選株
(2025/05/19 07:00)
-
正直な話をしましょう
社長の二言目
(2025/05/18 15:00)