重大発言で買われる銘柄など
大阪大学と機能性ペプチドを用いた医薬品の研究開発事業を展開するバイオ株。大阪大学との森下竜一教授がツイッターで「オミクロン株に対応するDNAワクチンとペプチドワクチンの開発に、取り組む」「既に設計を開始した」と発言したことで思惑買いが殺到。上場来安値を更新したためここで下値を固められるかが鍵。週足は安値圏での陽線包み足を形成しており、売り物が出尽くしとなれば戻りを試しそうだ。
メドレックス(4586)
マイクロニードルアレイ技術に強みを持つ創薬ベンチャー。本日は、中小企業庁の事業再構築補助金に、同社の「貼り薬から新型コロナウイルスワクチン・マイクロニードル製剤への新分野展開」が採択されたことを発表。補助金額は最大6000万円とのこと。この材料を受けてマザーズ全面安の中で光る存在となっている。マイクロニードルアレイは皮膚に貼っても注射のような痛みを感じない部材。オミクロン株への警戒感が強まっている時だけに、旬な材料株として注目度がアップしているようだ。
テリロジー(3356)
通信機器や情報セキュリティなどネット製品を輸入する企業。資本・業務提携先の環境DXベンチャー企業が提供する産業廃棄物処理クラウドサービス「CBA-wellfest」がサービス提供を開始。環境・SDGs・DXと人気テーマ浮上で物色意欲が強まっている。一気に日足75日線にタッチしたため目先は売りもそれなりに出そうだが、出来高が衰えなければ上値追いも見られそうだ。
無料新着記事
-
正直な話をしましょう
社長の二言目
(2025/05/18 15:00)
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)