【12/8】本日の相場予測
【米国株】
7日のNY株式市場は連日で「オミクロン」への懸念後退が買いを後押し大幅続伸。バイデン米政権の首席医療顧問を務めるファウチ氏が7日、「感染力は強いものの、毒性は低い可能性がある」と述べたことや、英製薬大手グラクソ・スミスクラインが「米ヴィル・バイオテクノロジーと共同開発した新型コロナ抗体治療薬がオミクロンにも効果があった」と発表し大幅高となった。ダウは一時590ドルを超える上昇をみせる場面もあった。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 対比 騰落率
東京エレク 61,190.0 62,935.4 +1,745.4 +2.85%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、NY株高を好感し続伸の展開と読む。CME日経平均先物の終値は2万8815円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万8455円と比べ360円ほど高い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価 PER:13.76
PBR:1.25
配当利回り:2.08
●騰落レシオ(25日)82.26%
●空売り比率 42.2%
●日経平均ボラティリティー・インデックス22.23まで低下
-【前営業日(12/7)のおさらい】-
●日経平均株価 2万8455円60銭(+528円23銭)
高値2万8618円46銭/安値2万7961円66銭
値上がり2110/値下がり58/変わらず16
新高値25/新安値19
出来高 12億9111万株
売買代金 3兆1135億円
●TOPIX 1989.85(+42.31)
●マザーズ指数 1039.90(+30.93)
マザーズ売買代金 1829億円
●昨日のストップ高銘柄=7日―13銘柄(気配含まず)
日本ハウスH・アミタHD・シーズメン・フジタコーポ・CINC
リアルワールド・サイエンスA・ウチダエスコ(監理)・SIHD
IMV・東ソワール・理経・GRCS
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
8(水)
米 10月 消費者信用残高
日 10月 経常収支
日 Q3 国内総生産(GDP)2次速報値
9(木)
中 11月 生産者物価指数(PPI)(前年比)
中 11月 消費者物価指数(CPI)(前年比)
米 11月29日週次 新規失業保険申請件数
米 11月22日週次 継続失業保険受給総数
10(金)
米 10月 卸売在庫(前月比)
日 11月 企業物価指数
米 11月 消費者物価指数(CPI)
中 11月 社会融資総量
中 11月 マネーサプライM2(前年比)
中 11月 人民元建て新規融資
中 11月 人民元建て融資残高(前年比)
11(土)
米 12月 ミシガン大消費者信頼感指数速報値
無料新着記事
-
正直な話をしましょう
社長の二言目
(2025/05/18 15:00)
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)