【1/14】本日の相場予測
【米国株】
13日のNY株式市場は反落。21年12月の米卸売物価指数は前月比0.2%上昇と11月の1.0%から伸びが鈍化、市場予想(0.4)も下回ってインフレのピークアウトを示唆したが市場は反応薄。米連邦準備制度理事会のブレイナード理事は13日の上院公聴会で、量的緩和政策の縮小が終了次第、「複数回の利上げが可能」との見方を示した。早期利上げへの警戒感が台頭し、ハイテク株を中心に売られる展開となった。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 対比 騰落率
ファーストリ 59,140.0 61,994.3 +2,854.3 +4.83%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価はNY株安を嫌気して続落の展開と見る。CME日経平均先物の終値は2万8275円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万8489円と比べ210円ほど安い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:14.08
PBR:1.29
配当利回り:2.06
●騰落レシオ(25日)103.64%
●空売り比率 43.1%
●日経平均ボラティリティー・インデックス20.03迄上昇
-【前営業日(1/13)のおさらい】-
●日経平均株価 2万8489円13銭(-276円53銭)
高値2万8660円45銭/安値2万8444円96銭
値上がり502/値下がり1605/変わらず78
新高値48/新安値59
出来高 11億6357万株
売買代金 2兆7679億円
●TOPIX 2005.58(-13.78)
●マザーズ指数 874.04(-32.50)
マザーズ売買代金 1208億円
●昨日のストップ高銘柄=13日―6銘柄(気配含まず)
アーキテクツ・星和電機・アルー・INCLUS・HYUGA・スローガン
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
14(金)
日 12月 企業物価指数(前月比)
欧 12月 準備資産総額
米 12月 輸入物価(前月比)
米 12月 小売売上高(前月比)
米 12月 小売売上高自動車除く(前月比)
米 12月 小売業販売高
米 12月 鉱工業生産(前月比)
米 12月 設備稼働率季調値
米 11月 企業在庫(前月比)
米 1月 ミシガン大消費者信頼感指数速報値
無料新着記事
-
正直な話をしましょう
社長の二言目
(2025/05/18 15:00)
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)