【2/18】本日の相場予測
【米国株】
17日のNY株式市場は、ウクライナ情勢悪化懸念からリスク回避の売りが先行。バイデン米大統領は「数日内にもロシア軍によるウクライナへの侵攻があり得る」との見方を示し、ウクライナ情勢への警戒感が高まりリスク回避の売りが出た。また、ブリンケン米国務長官が国連安全保障理事会の演説で「ロシアによるウクライナ侵攻が数日内に起こりうる」と改めて強調し、指数は下げ幅を拡大した。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 騰落率
ファナック 22,780 22,133.6 -2.84%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、NY株安を嫌気して続落の展開と見る。CME日経平均先物の終値は2万6880円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万7232円と比べ350円ほど安い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:13.37
PBR:1.21
配当利回り:2.32
●騰落レシオ(25日)94.14%
●空売り比率 43.4%
●日経平均ボラティリティー・インデックス26.38まで上昇
-【前営業日(2/17)のおさらい】-
●日経平均株価 2万7232円87銭(-227円53銭)
高値2万7438円74銭/安値2万7080円92銭
値上がり541/値下がり1572/変わらず69
新高値40/新安値54
出来高 11億8069万株
売買代金 2兆9200億円
●TOPIX 1931.24(-15.39)
●マザーズ指数 710.17(-24.51)
マザーズ売買代金 1585億円
●昨日のストップ高銘柄=17日―9銘柄(気配含まず)
アクセルM・エッジテクノ・ビーマップ・ロボペイ・ブロドエンタ
加地テク・インテM・フレンドリー・JMC
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
18(金)
日 1月 全国コア消費者物価指数(CPI)(前年比)
日 1月 全国消費者物価指数(CPI)総合(前年比)
19(土)
米 1月 中古住宅販売戸数
米 1月 中古住宅販売増減率
欧 2月 消費者信頼感指数速報値
無料新着記事
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)
-
見直し買い候補の信頼回復銘柄
後場の注目株
(2025/05/16 11:30)