"国策"後押しの●●メーカー株
このほど内閣府において成長戦略フォローアップ対象に内示している、国家戦略特区「法人農地取得事業」における新たな公募が開始された。もともと地域農業に関しては深刻な担い手不足、耕作放棄などが懸念されてきた。同事業の進捗如何によっては、農耕器具関連銘柄にスポットライトが当たる可能性が今後高まってこよう。
「ISEKI」のロゴの農機は、中国地方の田園風景でもよく見られる。また同社は国や自治体とも連携しており、デジタル技術を活用したスマート農業に対する見識も幅広い。国内地方だけでなく、北米地方でもISEKIの農機は人気だ。直近発表された前期本決算では、営業利益が前々期の約2倍に拡大。海外向けが伸びた。今後は、米価下落に伴う農機需要減が懸念されるものの、国策サポートも期待されることから、将来は明るいとみる。
足元の株価は支持線とみられる25日移動平均線付近で反発しているものの、上値は75日移動平均線付近で抑えられている印象。当面は両線の間で推移すると思われるが、下値は切りあがりつつあり、日柄調整により、節目1300円を超えてくれば75日線の突破も容易になってこよう。それまでは様子見が無難だろう。
無料新着記事
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)
-
見直し買い候補の信頼回復銘柄
後場の注目株
(2025/05/16 11:30)