【4/26】本日の相場予測
【米国株】
25日のNY株式市場は売りが先行したものの、金利の低下を追い風にハイテク株中心に買い直され反発。「中国でロックダウンが上海以外にも拡大する」との懸念から、上海株価指数が急落し売りが先行。ダウは一時500ドル近く下げたが、10年物国債の利回りは低下した。また、NY原油先物WTI価格が続急落したこともあり、インフレ警戒モードが後退する格好となりハイテク株中心に買いが入った。指数は引けにかけて上げ幅を拡大した。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 騰落率
富士通 18,705 19,077.1 +1.99%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、NY株高を好感して反発の展開と見る。CME日経平均先物の終値は2万6795円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万6590円と比べ200円ほど高い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:12.83
PBR:1.19
配当利回り:2.35
●騰落レシオ(25日)87.20%
●空売り比率 49.3%
●日経平均ボラティリティー・インデックス 27.91まで上昇
-【前営業日(4/21)のおさらい】-
●日経平均株価 2万6590円78銭(-514円48銭)
●TOPIX 1878.52(-28.63)
●マザーズ 694.33(-8.68)
東証プライム出来高 10億1350万株
東証プライム売買代金 2兆4584億円
グロース売買代金 1134億円
値上がり250/値下がり1554/変わらず34
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
26(火)
日 3月 有効求人倍率
日 3月 失業率
米 3月 耐久財受注
米 3月 耐久財受注輸送機器除く
米 2月 ケース・シラー20(前年比)
米 4月 消費者信頼感指数
米 3月 新築住宅販売戸数
27(水)
米 3月 中古住宅販売仮契約指数(前月比)
28(木)
日 3月 鉱工業生産速報値(前月比)季調値
日 3月 小売業販売額(前年比)
日 3月 新設住宅着工戸数(前年比)
欧 4月 業況指数
欧 4月 景況感指数
欧 4月 製造業景況感指数
欧 4月 サービス部門景況感指数
欧 4月 消費者信頼感指数確定値
米 Q1 国内総生産(GDP)速報値
米 Q1 コア個人消費支出(PCE)価格速報値
米 4月18日週次 新規失業保険申請件数
米 4月11日週次 継続失業保険受給総数
日 4月28日 日銀政策金利決定
29(金)
日 休場 昭和の日
米 前週分 CFTC建玉明細
中 4月 財新製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値
欧 3月 マネーサプライM3伸び率(前年比)
欧 4月 EU基準消費者物価指数(HICP)速報値(前年比)
欧 4月 EU基準消費者物価指数(HICP)(食品・エネルギー除)速報値(前年比)
欧 Q1 国内総生産(GDP)1次速報値(前年比)
欧 Q1 国内総生産(GDP)1次速報値(前期比)
米 3月 個人所得(前月比)
米 3月 実質消費支出(前月比)
米 3月 消費支出(前月比)季調値
米 3月 コア個人消費支出(PCE)価格指数(前月比)
米 Q1 雇用コスト指数
米 4月 シカゴ地区購買部協会景気指数
米 4月 ミシガン大消費者信頼感指数確報値
30(土)
中 4月 国家統計局製造業購買担当者景気指数(PMI)
無料新着記事
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)
-
見直し買い候補の信頼回復銘柄
後場の注目株
(2025/05/16 11:30)
-
イケイケ独歩高☆グロース250指数!
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/16 10:45)
-
来週にも週足で三役好転!
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/16 10:25)