【4/28】本日の相場予測
【米国株】
27日のNY株式市場は決算を受けてまちまちの展開。急落していた上海総合指数が反発し、好調な決算を発表したマイクロソフトとビザが買い先行で始まった。ダウは一時450ドル超上昇したが、赤字幅が拡大したボーイングが急落して上げ幅を縮小。ナスダック指数もアルファベット(グーグル)やメタ(フェイスブック)の下落が指数を圧迫した。アップルやアマゾンなどの決算発表を控えて、小幅ながら連日で年初来安値更新。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 騰落率
TDK 3,855 4,041.4 +4.84%
※22年3月期業績は計画上振れで着地
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、大型連休を控えてもみ合いの展開と見る。CME日経平均先物の終値は2万6375円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万6386円とほぼ同水準。
★新規公開
クリアル :資産運用プラットフォーム事業 公開価格930円
ペットゴー:Eコマースを主としたペットヘルスケア事業 公開価格550円
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:12.71
PBR:1.18
配当利回り:2.37
●騰落レシオ(25日)79.57%
●空売り比率 50.4%
●日経平均ボラティリティー・インデックス 28.24まで上昇
-【前営業日(4/27)のおさらい】-
●日経平均株価 2万6386円63銭(-313円48銭)
●TOPIX 1860.76(-17.75)
●マザーズ 700.45(-10.99)
東証プライム出来高 16億5561万株
東証プライム売買代金 3兆9994億円
グロース売買代金 1131億円
値上がり600/値下がり1198/変わらず40
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
28(木)
日 3月 鉱工業生産速報値(前月比)季調値
日 3月 小売業販売額(前年比)
日 3月 新設住宅着工戸数(前年比)
欧 4月 業況指数
欧 4月 景況感指数
欧 4月 製造業景況感指数
欧 4月 サービス部門景況感指数
欧 4月 消費者信頼感指数確定値
米 Q1 国内総生産(GDP)速報値
米 Q1 コア個人消費支出(PCE)価格速報値
米 4月18日週次 新規失業保険申請件数
米 4月11日週次 継続失業保険受給総数
日 4月28日 日銀政策金利決定
29(金)
日 休場 昭和の日
米 前週分 CFTC建玉明細
中 4月 財新製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値
欧 3月 マネーサプライM3伸び率(前年比)
欧 4月 EU基準消費者物価指数(HICP)速報値(前年比)
欧 4月 EU基準消費者物価指数(HICP)(食品・エネルギー除)速報値(前年比)
欧 Q1 国内総生産(GDP)1次速報値(前年比)
欧 Q1 国内総生産(GDP)1次速報値(前期比)
米 3月 個人所得(前月比)
米 3月 実質消費支出(前月比)
米 3月 消費支出(前月比)季調値
米 3月 コア個人消費支出(PCE)価格指数(前月比)
米 Q1 雇用コスト指数
米 4月 シカゴ地区購買部協会景気指数
米 4月 ミシガン大消費者信頼感指数確報値
30(土)
中 4月 国家統計局製造業購買担当者景気指数(PMI)
無料新着記事
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)
-
見直し買い候補の信頼回復銘柄
後場の注目株
(2025/05/16 11:30)