安定の順張り銘柄や好材料株などあれこれ
富士ソフト傘下でコールセンターなどのBPO事業を手掛ける企業。
3月に自社株買いを発表し上値追いモードにあったところに昨日は今期業績予想の上方修正を発表。アウトソーシング関連市場はITの新技術を用いたサービスの高度化が進んでいることで、同社のような専門業者への外部委託需要が高まっているようだ。引き続き上値追いモードの確率が高いと見て監視。
エクサウィザーズ(4259)
AIを活用したサービスやDX導入支援事業などを展開。
昨日発表した2023年3月期業績見通しは売上高が65億~70億円(前期比35.1%~45.5%増)、営業損益は100万~5000万円の黒字(前期は2億0100万円の赤字)と黒字転換を見込んでいる。現に赤字幅は縮小傾向にあり、昨今引き合いが旺盛なAI関連市場を考慮すると現実化する可能性は高いと思われる。
Green Earth Institute(9212)
バイオリファイナリー技術を活用しグリーン化学品の開発事業を展開。
昨年12月にIPOしたばかりのベンチャー企業ながら足元の業績は赤字続きだが、直近では三井化学(4183)との研究開発契約やDIC(4631)との「β-アラニン」の商用生産に向けたライセンス契約の締結を発表するなど、材料に事欠かない点が魅力。明日は決算発表を予定しているが、600円付近で下げ止まりが確認できれば自律反発が期待される
無料新着記事
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)
-
見直し買い候補の信頼回復銘柄
後場の注目株
(2025/05/16 11:30)
-
イケイケ独歩高☆グロース250指数!
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/16 10:45)
-
来週にも週足で三役好転!
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/16 10:25)
-
強気姿勢を維持。ただし、押し目買いや飛び付き買いは禁止。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/16 08:00)