サプライズ材料で短期資金を呼び込む銘柄など
研究施設向け実験装置メーカー。
放射光施設向けの高精度X線集光ミラーが国内はもとより米国や中国からも大型案件を受注しているようで収益貢献が期待される。また、先日は次世代パワー半導体材料として期待されるSiCやGaNなどの化化合物材料の加工技術について、他社との共同開発で実用化を推進していく計画を示した。日本の半導体戦略に貢献する意向を示していることは心強い。目先は日足200日線を控え足踏みする可能性があるが、直近の3Q決算では赤字幅縮小も見られ、今後は期待買いが先行すると思われる。
ENECHANGE(4169)
電力・ガスの切り替えを行うプラットホーム「エネチェンジ」を提供。
昨日引け後にEV充電サービス専用のスマホアプリの提供を開始したと発表し、本日は朝方から買いが入りストップ高。機能としては月額費用が不要で好きな時にEVやプラグインハイブリッド車(PHEV)の充電スタンドを利用でき、地図上でEV充電スポットの検索や充電スタンドの満空確認が確認できるとのこと。昨年11/22の高値から株価低迷が続いていたが、ちょうど信用取引の6か月期日を迎えるタイミングと重なり、売り枯れと材料性からも買い意欲が強いと見る。
CS-C(9258)
WebマーケティングのDX化を実現するSaaS型統合マーケティングツール「C-mo」を展開。
「C-mo」の契約店舗数の増加で売上高が好調な伸びを示している。売上高は今期22年第2四半期末時点で達成率100%と計画通りに推移。ストック型で継続的に売上が積み上がるビジネスモデルのため下期にかけての売上伸長が見込まれる。チャートは程よい値幅と押し目を絡めながらの戻り歩調となっており順張りで見ていきたい銘柄だ。
無料新着記事
-
好決算が連発!精工技研(6834)が3日で急騰S高!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/15 17:00)
-
弁護士ドットコム(6027)
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/15 13:50)
-
この銘柄で更なる儲けを追うべし!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/15 13:40)
-
安値圏からの逆襲が感じられる銘柄
後場の注目株
(2025/05/15 11:30)
-
安易な買い増しは禁物。新規の買いは“マサト”へ相談を。含み益は実現益へ。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/15 08:00)