急騰後の押し目狙い3選
データセキュリティやネットセキュリティ事業を展開。
昨日の日米首脳会談における重要議題の1つとされたサイバーセキュリティに関して、会談後の共同声明でサイバー分野に関する連携強化についても盛り込まれるとの思惑から昨日は朝から急上昇。共同声明では特に言及されなかったものの出尽くし売りは少ない印象。岸田首相が防衛費に相当な増額を表明したため、サイバー防衛に関してもさらに強化が進むと見て同社にとっては追い風になると見る。また、5/20に貸借銘柄に選定されたため取引が活発化する期待も。
ヘッドウォータース(4011)
企業の経営課題をAIシステム開発を通して解決するAIソリューション事業を展開。
先日は米半導体大手エヌビディアの日本法人が新たに設立した「NVIDIA DXアクセラレーションプログラム」に参画し、DX推進で協業を開始することが明らかに。これによりNVIDIAとの協業を更に強化し、エッジAIや軽量機械学習、クラウドネイティブ連携などを活用した企業のDXにおける課題解決を強力にしていくようだ。昨日のストップ高から本日は続伸するも前場は陰線。材料株として短期的なリバウンドに期待がかかるため初押しに注目。
千代田インテグレ(6915)
通信機器や自動車関連などの機構部品、機能部品を製造販売している。
老舗アクティビストファンドで有名な「ダルトン・インベストメンツ」のローゼンワルド氏が英国で立ち上げた「ニッポン・アクティブ・バリュー・ファンド」が大量保有している銘柄。ダルトンは過去に新生銀行に投資し自社株買いを促すなど、物言う株主として日本株に積極的に投資している。また、「ニッポン・アクティブ・バリュー・ファンド」は三ツ星ベルト(5192)の大株主でもあるが、直近の三ツ星ベルトは急上昇していることから、千代田インテグレにも思惑が働く期待があるため監視。
無料新着記事
-
好決算が連発!精工技研(6834)が3日で急騰S高!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/15 17:00)
-
弁護士ドットコム(6027)
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/15 13:50)
-
この銘柄で更なる儲けを追うべし!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/15 13:40)
-
安値圏からの逆襲が感じられる銘柄
後場の注目株
(2025/05/15 11:30)
-
安易な買い増しは禁物。新規の買いは“マサト”へ相談を。含み益は実現益へ。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/15 08:00)