注目の太陽光発電関連と言えばこの銘柄
太陽光発電設備が標準の戸建販売や不動産投資、クリーンエネルギー投資事業を展開している。
このほど東京都は、戸建て住宅を含む都内の新築建物に、太陽光パネル設置を義務付ける方針を固めた。同社は太陽光パネル付きのおしゃれでシンプルな規格住宅を提案しているため需要拡大が期待できる。業績面では第3四半期時点で営業・経常利益ともに計画を超過。オール電化で光熱費を節約できるスマートホームは人気が拡大する期待あり。日足200日線の突破は近いと見る。
東京電力ホールディングス(9501)
首都圏を中心に電力を供給。その電力量は日本全体の約30%にあたる。
本日は中国電力(9504)の島根原発2号機の再稼働について、島根県の丸山達也知事が同意する意向を固めたとの報道あり。昨今の電力ひっ迫懸念などもあり再稼働だけでなく原発新設の動きも進みつつある。岸田政権は脱炭素への取り組みで原子力発電の再稼働に前向きな姿勢を示しているため、岸田内閣の支持率が高い水準をキープしている間は同銘柄の株価も上値を追いやすいと見る。
QDレーザ(6613)
半導体レーザ、網膜走査型レーザアイウェアなどを開発・製造している。
量子ドットレーザーに対応したエピタキシャルウエハーとファウンドリーサービスの市場開拓を進めるとの材料で本日前場はストップ高買い気配。自動運転の目とも言われる「車載LiDAR」などの分野で高度なレーザー技術、光デバイスの浸透につなげていくとのことで車載領域での活躍に期待感が浮上している。昨年2月の上場から下値模索が続き、5/13には上場来安値を更新していたため、売られ過ぎからの反発力は強いと見ている。
無料新着記事
-
好決算が連発!精工技研(6834)が3日で急騰S高!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/15 17:00)
-
弁護士ドットコム(6027)
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/15 13:50)
-
この銘柄で更なる儲けを追うべし!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/15 13:40)
-
安値圏からの逆襲が感じられる銘柄
後場の注目株
(2025/05/15 11:30)
-
安易な買い増しは禁物。新規の買いは“マサト”へ相談を。含み益は実現益へ。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/15 08:00)