【7/1】本日の相場予測
【米国株】
30日のNY株式市場は景気悪化懸念から売り優勢となり下落。5月の個人消費支出(PCE)は前月比0.2%増と前月(0.6%増)から伸びが鈍化し、市場予想(0.4%増)にも届かず、エネルギーと食品を除いたコア指数は前年同月比4.7%上昇で市場予想(4.8%)も下回った。個人消費の弱さが警戒されるなか、パウエルFRB議長は「利上げを進める方針」を示していることからダウは一時600ドル近く下げたが、米長期金利が低下したことや四半期末のリバランスの買いへの期待から下げ幅を縮小した。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 騰落率
クボタ 2,027 1,971.8 -2.73%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、半導体への警戒感から続落の展開と見る。CME日経平均先物の終値は2万6390円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万6393円とほぼ同水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:12.75
PBR:1.15
配当利回り:2.49
●騰落レシオ(25日)104.08%
●空売り比率 46.5%
●日経平均ボラティリティー・インデックス 23.58まで上昇
-【前営業日(6/30)のおさらい】-
●日経平均株価 2万6393円04銭(-411円56銭)
●TOPIX 1870.82(-22.75)
●マザーズ 661.56(-6.99)
東証プライム出来高 13億6402万株
東証プライム売買代金 3兆2144億円
グロース売買代金 1575億円
値上がり472/値下がり1314/変わらず52
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
1日(金)
日 6月 日銀短観
日 6月 失業率、求人倍率
日 6月 都区部消費者物価指数(CPI)
日 路線価
米 6月 ISM製造業景況感指数
無料新着記事
-
社長大石のチエル(3933)が短期急騰!明日は本決算を…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/14 17:00)
-
「漁夫の利!」なんて思ってこの銘柄を買っていませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/14 17:00)
-
次のステージのガキとなるのが「1億円」
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/14 17:00)
-
全体フォロー【号外】『グロース250指数が遂に700ポイントを奪還♪』
全体フォロー
(2025/05/14 15:15)
-
【緊急動画フォロー】老後1億円問題についてご説明します
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/05/14 15:05)