【7/4】本日の相場予測
【米国株】
1日のNY株式市場は金利低下で買いが入り反発。米6月ISM製造業景気指数が53.0となり、市場予想平均54.5を下回った。景気減速が警戒され、金利上昇のペースが緩むとの見方が台頭。米10年物国債の利回りが一時2.7%台に低下し、幅広い銘柄が買われた。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 騰落率
ホンダ 3,193 3,274.4 +2.55%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、NY株高を好感して反発の展開と見る。CME日経平均先物の終値は2万6310円で、先週末の東京市場の日経平均終値2万5935円と比べ375円高い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:12.57
PBR:1.13
配当利回り:2.53
●騰落レシオ(25日)95.75%
●空売り比率 49.5%
●日経平均ボラティリティー・インデックス 24.66まで上昇
-【前営業日(7/1)のおさらい】-
●日経平均株価 2万5935円62銭(-457円42銭)
●TOPIX 1845.04(-25.78)
●マザーズ 646.29(-15.27)
東証プライム出来高 13億4973万株
東証プライム売買代金 3兆1469億円
グロース売買代金 1117億円
値上がり308/値下がり1485/変わらず45
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
4(月)
米 休場 独立記念日
欧 7月 ユーロ圏投資家センチメント指数
欧 5月 生産者物価指数(PPI)(前月比)
欧 5月 生産者物価指数(PPI)(前年比)
5(火)
中 6月 財新サービス業購買担当者景気指数(PMI)
欧 6月 S&Pグローバルサービス業購買担当者景気指数(PMI)確定値
欧 6月 S&Pグローバル総合購買担当者景気指数(PMI)確定値
米 5月 製造業新規受注(前月比)
6(水)
欧 5月 小売売上高(前月比)
欧 5月 小売売上高(前年比)
米 6月 S&Pグローバル総合購買担当者景気指数(PMI)確定値
米 6月 S&Pグローバルサービス業購買担当者景気指数(PMI)確定値
米 6月 ISM非製造業総合指数
米 5月 JOLTS求人件数
7(木)
米 6月 ADP民間部門雇用者数
米 5月 貿易収支(USD)
米 6月27日週次 新規失業保険申請件数
8(金)
米 6月 米雇用統計
日 5月 経常収支
米 6月 非農業部門雇用者数
米 6月 失業率
米 6月 平均賃金(前年比)
9(土)
中 6月 生産者物価指数(PPI)(前年比)
中 6月 消費者物価指数(CPI)(前年比)
中 6月 消費者物価指数(CPI)(前月比)
無料新着記事
-
社長大石のチエル(3933)が短期急騰!明日は本決算を…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/14 17:00)
-
「漁夫の利!」なんて思ってこの銘柄を買っていませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/14 17:00)
-
次のステージのガキとなるのが「1億円」
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/14 17:00)
-
全体フォロー【号外】『グロース250指数が遂に700ポイントを奪還♪』
全体フォロー
(2025/05/14 15:15)
-
【緊急動画フォロー】老後1億円問題についてご説明します
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/05/14 15:05)