売りものをこなし動意付く銘柄
検索サービスのヤフー株式会社を前身とするインターネット関連企業。
昨日はヤフーとPayPayのインターネットショッピングサービスを10月に統合するとの報道で注目された。収益向上期待から昨日は出来高を伴った大幅高となったが本日は一服感。前場では出来高に衰えは感じられず、売りものを吸収している段階と見る。来週以降の上値追いに期待。
ビープラッツ(4381)
サブスクのプラットフォームシステム「ビープラッツ」などを提供している。
ソフトバンク子会社やNECとパートナー契約を結び、サブスク契約を管理するクラウドサービス「サブかん」をパートナー経由で提供開始するとの材料を発表。チャートは日足移動平均線収束の形を経て本日前場は大陽線。約2カ月の売り買い拮抗の動きから売り物は少ないと思われ、ひとたび買いが入ると上値を追いやすい銘柄と見る。
JDSC(4418)
AI活用のアルゴリズムモジュールの開発やコンサル事業を行っている。
先日は需要予測・在庫最適化AIソリューションがイオングループの輸入発注業務に採用された。この材料を受けて一時ストップ高となったが翌日以降は陽線にはらむ形で小動きとなっている。業績は冴えないため材料催促相場となるが、値ごろ感と個別株物色による買いから一段高の期待がある。
無料新着記事
-
【連休前特別編】億男Wが語る「この銘柄はやめておけ」
取り組み注意銘柄
(2025/09/12 17:00)
-
また高値更新!億男Wのアイフリーク(3845)が株価2.5倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/09/12 17:00)
-
ミックスされた地獄のカクテル関連銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/09/12 15:00)
-
この株が急騰ストップ高爆上がり!(3銘柄アリ)
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/09/12 12:15)
-
逆境から這い上がる注目3銘柄
後場の注目株
(2025/09/12 11:30)