暗号資産関連の監視銘柄など
金取引などを取り扱う商品先物大手。
金価格と連動した暗号資産「Kinka」の開発を行っており、今年中のサービス開始を目指している。1Kinkaは1トロイオンス(約31.1035g)の価値に連動するように設計され、99.99%以上の最高品質の金地金のみ取り扱うことを予定しているとのこと。10月にはWebサイトオープン、12月までにはローンチするスケジュールとなっており、年内は何かと話題の銘柄となりそうだ。
サイジニア(6031)
ソフトバンク傘下で購買行動分析サービスなどを提供。
今週は子会社がマーケティングソリューション「ZETA」シリーズの新製品を発表。
このシリーズは資生堂や東日本旅客鉄道などの多業界で導入されており、新製品も早速、大手アパレルのユナイテッドアローズが導入したとのことで注目されている。チャートは現在一服感が出ているが、昨日までの急騰で飛び乗った短期トレーダーの売りが一巡すれば再度物色が向くと見る。
ヌーラボ(5033)
プロジェクト管理ツールを提供するSaaS企業。
直近IPOのグロース株のため今期業績予想は積極的な人員増加やマーケティングなどの先行投資で減益予想だが、売上高は積み上げが想定されている。6月の上場後は軟調発進となり下落が続いたため、グロース株が活況の相場で反動高を狙うターンと見る。
無料新着記事
-
メタプラ?遅すぎる。今はこれでしょ。
社長の二言目
(2025/05/25 15:00)
-
まさかその銘柄の押し目、狙おうとしていませんよね?
取り組み注意銘柄
(2025/05/23 17:00)
-
アスナ銘柄のゼンムテック(338A)が株価2.8倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/23 17:00)
-
【大化けも?】成功する人間の特徴一つ
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/23 15:30)
-
そなたはこの銘柄に当選いたしたぞ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/23 13:00)