短期資金が向きやすい銘柄
トランクルームやレンタル倉庫の開発・運営。
自社開発したトランクルームを収益不動産として投資家に売却する開発分譲事業も手掛けており、新しいタイプの不動産投資商品として注目されている。マンションやオフィスと違い、駅から遠く不人気な土地でも有効活用できるメリットがある。昨今のマンション価格高騰と面積狭小でトランクルームの需要は増加傾向にあり注目しておきたい。小型のIPO株で短期資金が向きやすい銘柄である。
レントラックス(6045)
IT成果報酬型広告サービスや検索連動型広告代行などのWEBコンサル事業を展開。
先週末に発表した6月度売上高は前年同月比45.2%増の2億6700万円。大幅伸長を好感し前場の株価は窓開け急伸。5月度に続き増加基調にあることから業績期待が高まっている。チャートは短期ゴールデンクロスに6月の戻り高値更新で、短期的な上値追いが期待される。
CEホールディングス(4320)
自社開発の電子カルテシステムを含む医療情報システムを販売。
2022年10月より小規模医療機関向けのクラウド型電子カルテサービスを開始する。依然として現在の病院の電子カルテ導入率は60%弱で、さらに小規模医療機関に関しては30%を下回っている模様。さらにグループ会社は新型コロナワクチンのWeb予約・問診サービスの提供も行っており、感染拡大の最中で値動き妙味から触手が伸びやすいと見る。
無料新着記事
-
メタプラ?遅すぎる。今はこれでしょ。
社長の二言目
(2025/05/25 15:00)
-
まさかその銘柄の押し目、狙おうとしていませんよね?
取り組み注意銘柄
(2025/05/23 17:00)
-
アスナ銘柄のゼンムテック(338A)が株価2.8倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/23 17:00)
-
【大化けも?】成功する人間の特徴一つ
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/23 15:30)
-
そなたはこの銘柄に当選いたしたぞ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/23 13:00)