三役好転の好チャート銘柄など
システム開発やIT教育サービスなどを展開。
8/5より教育サービス事業でメタバース体験研修の提供を開始する。これにより顧客企業の更なるDX推進に貢献する。その他、テレワーク推進サービスも行っており、感染拡大により再び注目が向く期待がある。前場は寄り高陰線となり売り圧力が強いが、株価水準訂正のトリガーとなる可能性あり。
天昇電気工業(6776)
プラスチック成形品を受注製造。
自動車や家電向けのほか、医療廃棄物専用容器も製造しており、感染性産業廃棄物に対応している。足元の新型コロナの感染拡大に加え、感染力が強いとされる新たな変異株「ケンタウルス」やサル痘感染者の国内初確認で感染対策関連に物色の矛先が向かっている。東京都は8月上旬にも新型コロナの感染者数は5万人に達すると予測しており、短期的な動向に注目。
中山製鋼所(5408)
鋼板やコイルなどの鉄鋼事業、海洋エンジニアリング事業、建材事業などを展開。
今期減益予想ながらも増配予定。さらにPER:6倍台、PBR:0.2倍台の割安、利回り4.5%以上と、大口や機関投資家が目を付けそうな内容である。チャートは一目均衡表で三役好転、6月高値450円を抜けてくればトレンド加速が期待できる。
無料新着記事
-
社長大石のチエル(3933)が短期急騰!明日は本決算を…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/14 17:00)
-
「漁夫の利!」なんて思ってこの銘柄を買っていませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/14 17:00)
-
次のステージのガキとなるのが「1億円」
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/14 17:00)
-
全体フォロー【号外】『グロース250指数が遂に700ポイントを奪還♪』
全体フォロー
(2025/05/14 15:15)
-
【緊急動画フォロー】老後1億円問題についてご説明します
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/05/14 15:05)