【8/3】本日の相場予測
【米国株】
2日のNY株式市場は米中対立の懸念で続落。業績懸念でキャタピラーが大幅安となりダウは下げ幅を拡大した一方、好業績銘柄の上昇がナスダック指数の下値を支えた。ペロシ米下院議長が2日に台湾を訪問し、米中関係が一段と悪化するとの警戒感が強まった。また、サンフランシスコ連銀のデイリー総裁は米メディアのインタビューで、インフレ率を引き下げるにはまだ「長い道のりが残されている」と述べたこともあり、利上げペース緩和への期待感が後退する格好となった。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 騰落率
HOYA 13,395 13,663.7 +2.01%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、円安を好感し反発の展開と見る。CME日経平均先物の終値は2万7745円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万7594円と比べ150円ほど高い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:12.80
PBR:1.16
配当利回り:2.42
●騰落レシオ(25日)119.15%
●空売り比率 44.7%
●日経平均ボラティリティー・インデックス 21.39まで上昇
-【前営業日(8/2)のおさらい】-
●日経平均株価 2万7594円73銭(-398円62銭)
●TOPIX 1925.49(-34.62)
●マザーズ 716.46(-8.10)
東証プライム出来高 11億6086万株
東証プライム売買代金 2兆8232億円
グロース売買代金 1068億円
値上がり190/値下がり1620/変わらず28
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
3(水)
中 7月 財新サービス業購買担当者景気指数(PMI)
欧 7月 S&Pグローバルサービス業購買担当者景気指数(PMI)確定値
欧 7月 S&Pグローバル総合購買担当者景気指数(PMI)確定値
欧 6月 生産者物価指数(PPI)(前月比)
欧 6月 生産者物価指数(PPI)(前年比)
欧 6月 小売売上高(前月比)
米 7月 S&Pグローバル総合購買担当者景気指数(PMI)確定値
米 7月 S&Pグローバルサービス業購買担当者景気指数(PMI)確定値
米 6月 製造業新規受注(前月比)
米 7月 ISM非製造業総合指数
4(木)
米 6月 貿易収支(USD)
米 7月25日週次 新規失業保険申請件数
5(金)
米 7月 米雇用統計
日 6月 全世帯消費支出(前年比)
米 7月 非農業部門雇用者数
米 7月 失業率
無料新着記事
-
強気姿勢は維持できていますか?速攻利益確定で勝ちグセを付けましょう
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/12 08:00)
-
今後も大口資金の物色対象となりそうな銘柄
本日の厳選株
(2025/05/12 07:00)
-
主要指数も整い、いよいよ勝負時だよ全員集合!
社長の二言目
(2025/05/11 15:00)
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)