【9/22】本日の相場予測
【米国株】
21日のNY株式市場は政策金利見通しが想定以上にタカ派だったことから、先行きを懸念した売りが膨らみ大幅続落した。米連邦準備理事会は市場予想どおり0.75%の追加利上げを決定。今回示されたFOMC参加メンバーらの政策金利見通し政策金利は「22年末が前回6月予想の3.4%から4.4%に、23年末が同3.8%から4.6%」に上昇。前回見通しから大幅に引き上げられ、市場予想よりもタカ派だったことからリスクオフの売りが拡大した。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 騰落率
大和証G 605 584.9 -3.32%
*再び下値摸索か
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、NY株安を嫌気して続落と見る。CME日経平均先物の終値は2万7010円で昨日の東京市場の日経平均終値2万7313円と比べ80円程安い水準。9月末の配当落ち分(約220円)を考慮。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:12.49
PBR:1.14
配当利回り:2.52
●騰落レシオ(25日)89.59%:9/6以来の90%割れ
●空売り比率 46.5%:本日50%まで上昇するか注目
●日経平均ボラティリティー・インデックス 23.0迄上昇
-【前営業日(9/21)のおさらい】-
日経平均 27,313.13(-375.29):本日は27,000円の死守がポイント
TOPIX 1,920.80 (-26.47):ソニーは反発の兆しなし
マザーズ 710.26 (-17.68):一目均衡表では抵抗帯に突入
東証プライム売買代金 2兆4719億円:米国FOMCを控え様子見ムード
値上がり288/値下がり1491/変わらず58
グロース売買代金 1378億円
------------------------------
【今週の重要スケジュール】
22(木)
米 米連邦公開市場委員会:4:00(予想0.75%の利上げ)
米 パウエル米連邦準備理事会:4:30(パウエル議長、定例記者会見での政策金利見通しに注目)
日 日銀政策金利決定:15:30(黒田東彦日銀総裁、定例記者会見)
23(金)
日 秋分の日(休場)
米 9月 S&Pグローバル総合購買担当者景気指数(PMI)速報値:22:45(予想51.3、前回51.5、50を割れるとネガティブ)
無料新着記事
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)