全面安相場で狙うバーゲンセール銘柄
食品、石油、製薬、環境汚染、半導体関連の成分分析機器などを製造。
分析機器の引き合いが堅調のほか、半導体製造の消耗品需要が高水準の受注を保っている模様。今週は今期業績と配当予想を上方修正している。指標面はPER:6倍台、PBR:0.8倍台と割安感がある上、株価は10/17に安値更新したばかりで、時価付近は依然としてバーゲンセール銘柄と言えよう。
フクダ電子(6960)
医療用電子機器メーカー。
今週は2023年3月期の業績予想を上方修正。コロナ関連製品が伸長し売上が増加しており、前期実績からの減益率も縮小する見通し。さらに11/30を基準日として1株を2株に分割することで投資家層の拡大を図るとのこと。本日は全体相場の影響もあり押し目を形成中だがチャートはゴールデンクロス間近。指標面割安でファンド系の見直し買い期待あり。
ジャパンワランティサポート(7386)
住宅設備機器の修理対応や延長保証事業を展開。
今週発表の22年9月期本決算で好業績を確認。今23年9月期も6期連続増収、3期連続増益の見通しで順調な成長が期待される。通常のメーカー保証期間は1~2年だが、同社はメーカー保証期間を含む最長10年にわたってサービスを提供しており、1件の受注で10年先までの売り上げが確定するため安定したビジネスモデルと言えよう。早期の株主還元を検討している点も好感できる。前場は上場来高値を更新。今後は調整を交えながらの上値追いを予想する。
無料新着記事
-
見逃せない決算銘柄3選
後場の注目株
(2025/05/08 11:30)
-
【銘柄コードアリ〼】急化けストップ高銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/08 10:45)
-
本日も利益確定を優先。飛び付き買いは控え引き続き優良株を選別しよう
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/08 08:15)
-
株価指標面に割安感が目立つ銘柄
本日の厳選株
(2025/05/08 07:00)
-
休み明け早々にこの銘柄を買おう!なんて思っていませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/07 17:00)