【11/28】本日の相場予測
【米国株】
25日のNY株式市場はダウは3営業日続伸、ナスダック指数は3営業日ぶりに下落した。感謝祭翌日で午後1時までの短縮取引のため市場参加者が減少。出来高は減ったものの、引き続き利上げペースの鈍化期待が支えとなった。「iPhoneの製造拠点の鴻海精密の中国工場で発生した労働争議の影響で最大3割減産の可能性もある」と報じられたアップルが下落し、半導体株にも売りが波及し、ナスダック指数は終日軟調な展開となった。
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、NY株高を好感して反発の展開と見る。CME日経平均先物の終値は2万8340円で、先週末の東京市場の日経平均終値2万8283円と比べ60円ほど高い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:13.01
PBR:1.18
配当利回り:2.24
●騰落レシオ(25日)122.58%:120%以上は過熱
●空売り比率 41.6%:今週、11/8の38.3%を下回れるか
●日経平均ボラティリティー・インデックス 17.78迄上昇:18割れが続く、楽観派多数
-【前営業日(11/25)のおさらい】-
日経平均 28,283.03(-100.06):騰落レシオ120%超えで当然の一服
TOPIX 2,018.00 (-0.80):キーエンスが軟調
マザーズ 799.62 (+3.04):プラスで引ける強さ
東証プライム売買代金 2兆3753億円
値上がり1019/値下がり728/変わらず89
グロース売買代金 1954億円:IPOのtriplaで膨らむ
------------------------------
【今週の重要スケジュール】
28(月)
欧 ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁発言 23:00(利上げペースの言及あるか確認)
30(水)
欧 11月 消費者物価指数(HICP、速報値)(前年同月比) 19:00(予想10.4%、前回10.6%)
米 11月 ADP民間部門雇用者数 22:15(予想19.5万人、前回23.9万人)
米 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長発言 27:30(利上げペースの言及あるか確認)
1(木)
米 10月 個人消費支出(PCEデフレーター)(前年同月比) 22:30(予想6.0、前回6.2%、予想上回るとネガティブ)
米 11月 ISM製造業景況指数 24:00(予想49.8、前回50.2)
2(金)
米 11月 非農業部門雇用者数変化(前月比) 22:30(予想20万人、前回26.1万人、予想下回るとネガティブ)
米 11月 失業率 22:30(予想3.8%、前回3.7%)
無料新着記事
-
株価指標面に割安感が強い銘柄
本日の厳選株
(2025/05/07 07:00)
-
投資家が立ち位置を見失わぬためのヒント
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/06 15:00)
-
【重要】ついに打ち明けます……祝日ですからね
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/05 15:00)
-
【連休中に全部観たほうがいい】5月にすべきこと
社長の二言目
(2025/05/04 15:00)
-
日本の至宝かも知れない銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/05/04 12:00)