リバウンド狙い銘柄はこちら
総資産は地銀で首位クラス。傘下に福岡・熊本・十八親和銀行など。
九州は韓国や中国、東南アジアからの観光客が急増しており、九州企業のアジア進出も目立ってきている。再開発中の天神ビッグバンや、アジアの玄関口として福岡の国際金融都市構想を推進する組織の活動も注目材料となろう。株価は押し目を形成中だが、75日移動平均線ではしっかりリバウンド。高値更新期待で監視。
ピアズ(7066)
店舗DX事業や組織コンサルティング事業などを展開。
12/5に、エンタメテック事業を展開するPort社の第三者割当増資を引き受け、資本業務提携したことを発表。ビジネス創出を狙うために新たに立ち上げたCVC投資事業の第1号出資案件となる。VtuberやNFT、メタバースなどWeb3.0時代を意識した取り組みでの協業を視野に入れており、話題性が高い。昨日はストップ高となるも本日前場は売り先行。押し目監視の材料株として注目。
東リ(7971)
内装材でトップクラスのインテリア総合メーカー。
日経BP社が発行する建築の総合情報誌の「採用したい建材・設備メーカーランキング2022」のタイルカーペット部門で2年連続1位を獲得。配当利回りは3.6%と高めで300円以下の低位株ということでNISAを利用する投資家には人気のようだ、チャートは本日前場に200日線を突破し底入れ感の強い様相となっている。
無料新着記事
-
投資家が立ち位置を見失わぬためのヒント
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/06 15:00)
-
【重要】ついに打ち明けます……祝日ですからね
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/05 15:00)
-
【連休中に全部観たほうがいい】5月にすべきこと
社長の二言目
(2025/05/04 15:00)
-
日本の至宝かも知れない銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/05/04 12:00)
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)