現状維持で跳ねそうですね
日銀ショックの影響から、昨年末に大きく調整を余儀なくされたマザーズ指数。
テクニカルでも、200日移動平均線を割り込み暗雲が立ち込めていたが、足元では切り返しが鮮明になっている。
日銀は昨年12月の金融政策決定会合で、不意をつく金融政策の修正に踏み切り、相場全体は大幅な調整となった。
政策変更後もさらなる政策修正観測から、金利上昇が売り材料となりやすいグロース銘柄への逆風となっていた。
しかし、日銀内では、今のところ前回会合に続く政策修正には慎重論が強いとの報道もあり、17、18日の会合では「現状維持」となる可能性が高まっている。
1/2のコラムで記した「現状維持」がポジティブ視される相場が始まったようだ。
マザーズ指数は、200日移動平均線を割り込んだものの、節目の700ポイント手前で切り返し、本日25日移動平均線まで回復した。
明日以降の動きとしては、25日移動平均線と75日移動平均線を意識しての、ヨコヨコ相場を展開し、17、18日の決定会合通過で上振れする展開を予想する。
よって、グロース株の戦略としては、利食いを狙うのは17日以降が吉とみる。
参考
25日移動平均線:747.09
75日移動平均線:744.78
200日移動平均線:721.12
━━━━━━━━━━━━━━
Wのウオッチ銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
・中越パルプ工業(3877)
高配当物色期待。
・AViC(9554)
75日線を超えれば・・・
━━━━━━━━━━━━━━
Wのコラムで紹介した銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
・そーせいグループ(4565)
7/27の紹介から本日公開後高値更新68.11%上昇⤴
利食い千人力!
・日本製麻(3306)
10/25の紹介から本日公開後高値更新39.7%上昇⤴
節目はいったん売りが吉。
・FIXER(5129)
9/30の紹介から本日公開後高値更新28.87%上昇⤴
上場来高値更新!上場間もないが業績しっかり銘柄。
・ブリッジインターナショナル(7039)
1/4の紹介から本日公開後高値更新10.4%上昇⤴
お見事!上振れでトレンド転換。
━━━━━━━━━━━━━━
単発スポット動向
━━━━━━━━━━━━━━
・緊急即日公開銘柄2022[第14弾]
利確ポイント接近中!
・緊急即日公開銘柄2022[第18弾]
利確ポイント接近中!
・億男Wの必殺即日公開銘柄
海外機関投資家買い増し確認!
・『大御利益』卯年のまんもす銘柄初公開
▼まんもす藤井。の実績はコチラ
執筆:W
無料新着記事
-
相場の変動に驚かないように。関税ショックフォローで投資行動を確認しよう。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/04/11 08:10)
-
外国人保有比率60%の銘柄だから切り返しも速い
本日の厳選株
(2025/04/11 07:00)
-
Syns(290A)が急騰S高!+55.98%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/10 17:00)
-
先の先まで読むあすなろ
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/10 15:30)
-
【重要】クレジットカード本人認証サービス【3Dセキュア2.0】導入のお知らせ
お知らせ
(2025/04/10 14:30)