ゴールデンクロス銘柄はコレ
経営コンサル、M&A(合併・買収)助言を行う。コロナやウクライナ紛争以降、企業の置かれる事業環境は業種問わず急激に変化しており、コンサルや企業買収等のニーズは増加しているものと思われるため、同社にとっては追い風になりそうだ。同社は人員体制を更に拡充しつつあり、難易度の高い案件もこなせるだろうし、仮にコンサル案件が急増したとしても、上手く消化しきれるであろう。
昨年11/11発表の3Q決算の営業利益は前年同期比793%増と大幅増益で着地。売上高は同51%増とのことから、採算性の良い案件消化がこの増益に寄与したものと考えられる。人員増も、多い案件を取りこぼすことのないことに繋がったのであろう。積極的な採用とそれに伴う人件費増をこなしての、この実績であるため、今期末や来期以降も堅調な業績推移が期待できそうだ。
このように好調とも言えるような業績だったが、上記決算発表後の株価は大幅調整、大陰線。決算発表同日に業績予想の上方修正も発表しているため、材料出尽くしと市場に受け止められたのであろうか。しかしその後は調整を挟みながらも概ね堅調に推移しており、直近ではゴールデンクロス達成と株価推移も好調のように思えるが、このまま勢い良く上げていくと高値警戒感からの売りにより急落する可能性もあるので、仕込み処は慎重に探ろう。
無料新着記事
-
PBR0.8倍のバリュー株
本日の厳選株
(2025/08/21 07:00)
-
高値掴みしたくないならこの銘柄は注意です
取り組み注意銘柄
(2025/08/20 17:00)
-
祝!堀田丸正(8105)が3連続S高!株価13倍に大化け!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/08/20 17:00)
-
下落相場のトレード攻略法
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/08/20 16:15)
-
全体フォロー:慌てることなかれ「今後の戦略」
全体フォロー
(2025/08/20 13:15)