日本初の商品を展開するゴールデンクロス銘柄など
家族サポート事業(保険)や妊娠子育てに特化したコンテンツ事業を展開。
少子高齢化に伴った社会問題を解消すべく事業を展開しており、国策にマッチするグロース株。1/18に発表した12月度の月次契約者数推移では家族サポート事業の契約獲得件数が過去最高を記録。同社の子育て支え合い保険では産後うつと二人目不妊を同時にカバーする日本初の保険商品となっている(2021年12月末時点、同社調べ)。テクニカルでは日足200日線を突破済みでゴールデンクロスも示現。今後も上値余地ありと見て注目。
さくらさくプラス(7097)
認可保育所の運営や保育所への利活用を想定した不動産事業等を展開。
先日は政府に先んじて小池都知事が手厚い子育て世代支援策を打ち出した。「18歳以下の子どもに月5000円を一律給付」「所得制限をもうけない0~2歳の第2子の保育料の完全無償化」といった内容で、神奈川や埼玉などの子育て世代からは「都内から引っ越さなければよかった」と嘆く声もあるようだ。同社は都内に多くの保育所を運営しているため関連株として要注目。
POPER(5134)
教育事業者向けのSaaS型業務管理プラットフォームを展開。
昨日は教育事業を運営するFCEエデュケーション社との業務提携を発表。学校や学習塾等のDX化を更に推進し、生徒の学習効果の向上と保護者コミュニケーションの強化が目的とのこと。業績面では22年10月期の最終損益が黒字転換で着地。今期見通しも営業・経常損益ともに黒字転換見通し。いよいよ成長期突入の兆しがあり注目しておきたい。
無料新着記事
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が短期S高!+32.53%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/02 17:00)
-
昭和の情熱、平成の合理性、令和の創造性が相場をつくる
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/02 17:00)
-
Back to old school/バックトゥオールドスクール
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/02 17:00)
-
【必見】信頼できるチームの銘柄で大儲けと幸せを!
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/02 16:20)