【1/23】本日の相場予測
【米国株】
前週末20日のNY株式市場は、ダウが前日比330.93ドル高の33375.49ドルと4日ぶりに反発、ナスダック総合指数が同288.13ポイント高の11140.43ポイントと3日ぶりに反発して取引を終了。
ネットフリックスや、グーグルの持株会社アルファベットなどが買われ、ハイテク株全般が物色され、買い戻し優勢の展開となった。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 騰落率
東エレク 44,450 45,670 +2.75%
みずほ 1987 2034.2 +2.38
ソフトバンク 5882 5999.1 +1.99%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、上値を試す展開と見る。CME日経平均先物の終値は26915円で、先週日の東京市場の日経平均終値26553円と比べ360円ほど高い水準。
*一旦27000円どころを試す可能性もあろう。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:12.38
PBR:1.12
配当利回り:2.36
●騰落レシオ(25日)96.93%
●空売り比率 44.3%
●日経平均ボラティリティー・インデックス 17.35迄低下
-【前営業日(1/20)のおさらい】-
日経平均 26,553.53(+148.30):予想外の高値引け
TOPIX 1,926.87 (+11.25):円安を好感した車が強い
マザーズ 753.59 (+8.94):12/21以降の高値を抜ける
東証プライム売買代金 2兆2935億円
値上がり1320/値下がり429/変わらず88
グロース売買代金 1630億円
------------------------------
【今週の重要スケジュール】
1/23(月)
欧 26:45 ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁 発言(利上げペースの言及あるか)
1/24(火)
米 23:45 1月製造業購買担当者景気指数(予想46.0、前回44.7:下振れはネガティブ)
1/26(木)
米 22:30 10-12月期四半期実質国内総生産(速報値)(予想2.6%、前回3.2%:下振れはネガティブ)
1/27(金)
米 22:30 12月個人消費支出(PCEデフレーター)(前年同月比)(予想5.0%、前回5.5%)
無料新着記事
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が短期S高!+32.53%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/02 17:00)
-
昭和の情熱、平成の合理性、令和の創造性が相場をつくる
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/02 17:00)
-
Back to old school/バックトゥオールドスクール
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/02 17:00)
-
【必見】信頼できるチームの銘柄で大儲けと幸せを!
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/02 16:20)