横浜銀行、神奈川銀行を買収 「一県一行」が意味するもの
2月初旬にもTOB(株式公開買い付け)を通じた買収を発表し、神奈川銀行の主要株主も応じる見込みで、同一県内の地銀同士の再編で、神奈川県は関東で初めて一県一行体制となります。
私は、昨年末12/28に2023年【ビックリ5大予想】と題して『地方銀行の大再編:地域銀行を取り巻く経済環境は大変厳しく、更なる再編が進み8地方区分で地域1行(8行)に集約される』とお伝えしました。
早速神奈川県の地銀が動きました。
足元長引く低金利で利ざやを稼げなくなった地銀は、有価証券の運用で利益を確保してきました。
しかし、日銀のマイナス金利政策もあり外債などでの運用を増やしてきた地銀が多く、昨年は米国の金利上昇局面に入り、有価証券の評価損が増え、一転業績のリスクになってしまいました。
私は証券会社勤務時代の半分近くは全国の地銀を顧客に持ち、株式、先物オプションのセールスを担当していましたが、その当時から銀行業の本業である貸金業務での利益が伸びず、集まる預金を国債を中心とした債券中心の運用を行って来ましたが、金利が20年前から下がり始め、ついにはマイナス金利が導入され、地銀は増々運用益を確保することが難しくなりました。
運用益を上げるために、次第に債券運用以外のリスクを取る運用にシフトしていき、株式、先物オプション、REIT(リート)、私募投資信託などに運用対象を広げていきました。
そもそも、日本はオーバーバンキングと言われ、他国に比べ利鞘の薄さ、人口あたり店舗数の多さが特に顕著であると言われています。
足元は金融機関もDXの波が押し寄せ、ネットバンキングが普及し、店舗の削減や振込手数料の引き下げなど、銀行経営も大きな変化が生じています。
今後もオーバーバンキングの解消に対して、今年は経営統合や合併による再編が進んで行くと思われます。
地銀再編や、昨日東証が上場基準未達企業への猶予に期限を設け、2026年3月から順次期限を迎えるとする案を示したことなど、日本株式市場の新陳代謝が進みダイナニズムが起これば、海外投資家の日本株買いが更に増して来るように思います。
【気になる銘柄】
ファンペップ(4881)
カイオム・バイオサイエンス(4583)
ブライトパス・バイオ(4594)
バイク王&カンパニー(3377)
Kudan(4425)
━━━━━━━━━━━━━━
私のコラムで紹介した銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
◆tripla(5136)[宿泊予約システム]
本日も高値更新!紹介から+44.56%上昇。
11月の上場前に先回りで紹介しました。
大型株が調整する日はIPO株が活況という好循環相場ですね。
◆ムトー精工(7927)[金型製造]
1/19の紹介で本日も高値更新。
自社株買いも実施していますが、仕掛け的な値動きで異様なチャート形状です。ここ数年、天井となっている800円台に乗せてきました。
━━━━━━━━━━━━━
単発スポット銘柄の見解
━━━━━━━━━━━━━
◆≪緊急即日公開銘柄2022[第17弾](****)≫
昨年10月に公開の緊急銘柄です。
本日急騰で利確ポイントを達成しました。
ご参加の方はおめでとうございます。
前場でフォローメールをお送りしましたのでご確認ください。
◆≪新年一本釣り!緊急即日公開銘柄(****)≫
先週公開したばかりの緊急銘柄です。
連日の高値更新で昨日は利確ポイントに到達しました。
公開からまだ2週間もたっていません。急ぎで公開して良かったです。
ご参加され仕込まれた方は早期利益おめでとうございます。
◆≪まんもす藤井。の大御利益銘柄(****)≫
新年1発目の私の推奨銘柄です。
連日高値を取って本日は一服。参加者様全員が含み益の事と思います。
高値もみ合いの様相ですが焦らず参りましょう。
何かあればフォローメールをお送りします。
◆≪【大本命】裏道王道銘柄(****)≫
昨年末に公開した株価38倍達成シリーズの銘柄です。
先日はもみ合い上放れで高値更新となりました。
こちらも高値圏でのもみ合いですが引き続き強気目線で参りましょう。
今回はここまで、最後までお読み頂きありがとうございました。
執筆 まんもす藤井。
無料新着記事
-
この銘柄のテーマは?
本日の厳選株
(2023/03/23 07:00)
-
低位株ワイエスフード(3358)に大口買いで急騰S高!
あすなろレポート〈夜版〉
(2023/03/22 17:00)
-
明日、大相場?
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2023/03/22 17:00)
-
安値圏からの起死回生銘柄など
後場の注目株
(2023/03/22 11:30)
-
【3/22】本日の相場予測
本日の相場予測
(2023/03/22 08:20)