海外投資家の買いが続くその2
今週も昨日東証から発表された投資部門別の売買状況を確認します。カッコは前週の動向
個人投資家 −3991億円(− 128億円) 3週連続売り越し
海外投資家 +3037億円(+ 987億円) 3週連続買い越し
事業法人 +353億円(+1229億円) 43週連続買い越し
信託銀行 −1933億円(− 1200億円) 11週連続売り越し
足元は個人投資家の大幅売りに対して、海外投資家の大幅買いの動きが続いています。
以前からお伝えしているように、12月の米FOMC以降はインフレ懸念の後退による今年の前半の利上げ停止期待から、米ハイテク株が戻り基調を強めています。
足元は、FRBが物価目標として重視する米個人消費支出(PCE)物価指数が22年12月で前年同月比5.0%上昇となり、3カ月連続で上昇率が鈍化しました。
最近はインフレ指標として、消費者物価指数(CPI)ともに個人消費支出(PCE)物価指数が重要視されています。
米国ハイテク株比率の高いナスダック指数に連動し易いとされる日本のグロース市場指数は昨年12/13の1005を今週は窺う動きとなり、日経平均株価やTOPIXよりも強い動きとなっています。
即ち、昨年末から今年の日本株式市場はグロース(成長)銘柄の逆襲が始まるとお伝えしましたが、想定通り日本のグロース市場に資金が流入して来ています。
昨年米国の金利上昇で、日本のグロース(成長)銘柄の好業績銘柄も昨年は年初から売られ、軟調な株価推移となりましたが、今年は米国のターミナルレート(=最終到達金利:5.0%~5.25%)が見えて来たことにより、米国の金融政策の不透明感が徐々に晴れて来ました。先進国で唯一金融緩和を継続している日本株式市場には、今年は昨年大きく日本株を売り越した海外投資家の買いが猛威を振るうと思われます。
米国は昨年から金利上昇が続きましたが、昨日は決算で売上高や売上高見通しが市場予想を上回ったSNS(交流サイト)のメタプラットフォームズの株価が23%高と急伸しました。
電気自動車のテスラや動画配信のネットフリックスも、前週にかけての決算発表後に株価が急騰しています。
米国のハイテクへの資金回帰はまだ始まったばかりであり、グロース(成長)銘柄の逆襲の予兆とも言える海外投資家の買いが昨年12月末から日本株に継続して入っており、今年は日本株への見直し買いが多いに期待できそうです。
【気になる銘柄】
ベネフィット・ワン(2412)
HOYA(7741)
ナガホリ(8139)
AFC-HDアムスライフサイエンス(2927)
YE DIGITAL(2354)
池上通信機(6771)
━━━━━━━━━━━━━━
私のコラムで紹介した銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
◆エディア(3935)[ゲーム]
朝方に高値更新で8/10の紹介からは+89%上昇。
このタイミングで大陰線が出ましたので手出し無用と見ます。
うまく乗れた方はおめでとうございます。
◆丸紅(8002)[総合商社]
本日も一時高値更新!紹介から+17.93%上昇。
前場の決算発表で急上昇。
通期業績の上方修正と年間配当も3円増額修正です。
このタイミングで大陽線ですから強いチャートになりました。
保有の方はおめでとうございます。
━━━━━━━━━━━━━
単発スポット銘柄の見解
━━━━━━━━━━━━━
◆≪まんもす藤井。の大御利益銘柄(****)≫
新年1発目の私の推奨銘柄です。
本日も大幅高。1/18の公開から今週は早くも第2利確ポイントを達成しました。
参加者様全員に「大御利益」をもたらすことができました。
誠におめでとうございます。何かあればフォローメールをお送りします。
◆≪まんもす藤井。の大御利益銘柄【特典お年玉銘柄-2023-】(****)≫
大御利益銘柄の特典銘柄です。
こちらも順調で本日も高値更新。
高値圏での公開でしたが、想定通り上値を追っています。
ご参加の方はおめでとうございます。
◆≪緊急即日公開銘柄2022[第17弾](****)≫
昨年10月に公開の緊急銘柄です。
先週の急騰で利確ポイントを達成しました。
本日も続伸で高値更新。ご参加の方はおめでとうございます。
今回はここまで、最後までお読み頂きありがとうございました。
執筆 まんもす藤井。
無料新着記事
-
創薬ベンチャー銘柄群へ投資する投資家にありがちな傾向
アナリスト木村の銘柄研究部
(2023/04/01 09:00)
-
AI関連のソフトフロント(2321)が急騰!
あすなろレポート〈夜版〉
(2023/03/31 17:00)
-
究極の突っ込み買い⇒でも収益化は何年も先
アナリスト木村の銘柄研究部
(2023/03/31 15:00)
-
本日、日経平均採用銘柄の入れ替え実施でどうなる
まんもす藤井。の銭話物語
(2023/03/31 13:30)
-
安値圏で出来高急増の銘柄
後場の注目株
(2023/03/31 11:30)