バリュー株ならコレ
最近ではPBR1倍未満かつ好業績の銘柄が買われており、バリュー株には久々の春が到来している。今年は特に鉄鋼株などにも人気が集中。原材料の高騰などを受け日本製鉄(5401)の今期業績予想は当初非開示であった。中間決算時点で純利益は増益シナリオの見通しを示し、際立った割安感に注目した買いが下値を支えている格好。本日は好業績でPBR0.3倍台というバリュエーションが魅力的なダイハツディーゼル(6023)に注目。
船舶用ディーゼル発電用機関で有名な同社は三井E&S系列会社とのゼロエミッションビジネスに注目するなど脱炭素関連銘柄としてのテーマ性も。今期の業績は営業利益が30億円と2018年3月期以来の水準で円安による経常増益も狙える。中国での大型機関の契約提携等による業容拡大という期待感も。
株価は昨年11月高値579円を起点に大幅調整。心理的な節目500円を割り込むほど売られたものの、昨今のバリュー株物色の助けもあって抵抗線の100日線を突破するほどのリバウンドを見せた。ただ目先は上値の重さが懸念される。大きくマドを開けた2/1には出来高が急増しており、当時売り物を拾った投資家による戻り売り待ちが控えていると考えられるからである。マド埋め完了&1月高値536円突破後の水準で仕込み処を探るのが無難であろう。
無料新着記事
-
高値掴みしたくないならこの銘柄は注意です
取り組み注意銘柄
(2025/08/20 17:00)
-
祝!堀田丸正(8105)が3連続S高!株価13倍に大化け!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/08/20 17:00)
-
下落相場のトレード攻略法
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/08/20 16:15)
-
全体フォロー:慌てることなかれ「今後の戦略」
全体フォロー
(2025/08/20 13:15)
-
100万円⇒1300万円にする銘柄。括目せよ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/08/20 12:50)