グロース株の逆襲か
デジタル技術で医療のニューノーマル(新常態)の確立を目指す企業。例えば、オンライン診療から服薬指導、処方薬宅配をワンストップで実現できるプラットフォームを開発。昨今のような強い花粉で通院できない花粉症患者にはありがたい。
今期業績は増収、利益面は赤字転換の予想。各セグメントにおける外部顧客への売上は好調なものの、テレビコマーシャルなどの広告宣伝費がかさんだ模様。前期からの投資キャッシュフローの額は相当なもので、成長投資が実を結べばグロース企業らしい急成長を見せてくれよう。
株価は直近の2Q決算発表後急落。僅かに節目の2000円を割り込んだものの復調基調。25日移動平均線が支持線として機能しているため、目先の下値不安は乏しいだろう。ただもみ合い商状とも見て取れるため、レンジ上限の2450~2500円レベルを抜けてきてからのエントリーがよいだろう。
無料新着記事
-
海外資金流入期待銘柄
本日の厳選株
(2023/09/22 09:00)
-
日経平均は32,000~32,500円レンジを想定
本日の相場予測
(2023/09/22 08:50)
-
大石銘柄のDDグループ(3073)が新値追いへ!
あすなろレポート〈夜版〉
(2023/09/21 17:00)
-
違和感あり銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2023/09/21 17:00)
-
ここも人手不足なのねぇ?!
新おねえアナリスト候補・薫(カヲル)の「ぶった斬るわよ!」
(2023/09/21 17:00)