「安値圏」付近銘柄
コンサルやDX化ソリューションを含めると幅広い事業を展開している企業。複数企業で活躍するプロ人材の知見(『プロシェアリング』)をコアにHR(人材)とテクノロジー(Tech)を中心としたサービス開発や、クライアントへソリューションを提供。DX・ブロックチェーン等、新しもの好きにオススメのテーマ株かもしれない。株価も長期間の調整を経た安値圏付近にあり、仕込みやすそうでもある。
今期の売上高は前期(過去最高)の71億円から93億円予想まで飛躍。営業利益も過去最高記録を更新する見通しであり、グロース企業さながらのダイナミックな成長を今後も見せてくれよう。フリーCFは2020年7月期においてマイナスだったものの、前々期からプラス維持。投資は常に行っているがしっかりキャッシュも積み重なっている。財務面も盤石と見て良いだろう。財務部門が優秀であることの証左かもしれない。
株価は2021年11月の高値5540円を起点に2023年5月中旬の安値621円まで調整が続いていた。この間の株価下落率はなんと-792%。執筆時点のPBRは2倍台なのだから、バリュエーション面から鑑みると割安と単純に判断するのは危険だろう。ただ、足元の株価は自律反発の兆しが見えてきており、抵抗線であった25日移動平均線も突破。節目1000円前後の動きを見ながら、上手く仕込むのが腕の見せ所だろう。
無料新着記事
-
特別増刊号:昭和の日によせて
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/29 09:00)
-
【GWスペシャル動画】200株で約20万の利益をとるトレード極意
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/28 17:00)
-
アズジェント(4288)が大化けバブル!株価2.4倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/28 17:00)
-
不敗の名将の如き銘柄とは?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/28 17:00)
-
株価9.3倍に駆けあがった人気株
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/28 15:50)