日経平均より強い?銘柄
スーパー関連銘柄を本日はご紹介。食品のスーパーのことで、インフレ恩恵銘柄としても注目。衣食住において、食品の調達はスーパーが欠かせないうえ、コンビニは値が張るからである。今までコンビニ通いしていた方も、今ではスーパーで割引のシールが張られた総菜を血眼になって探しているのではないだろうか。コンビニは商品の話題性がウリだと思うが、それでもヤッパリコンビニは高いと考える消費者が多いだろう。
さて、同社は食品スーパー『ライフ』を展開するスーパー大手。同業のいなげや(8182)やバローホールディングス(9956)より需給は良好と見る。業績面は過去最高売上を計上の見通し(今期会社予想)。利益面はやや苦戦しているが、インフレの影響であろう。4/10発表の本決算(前期)で、営業活動によるキャッシュ・フローは大幅に改善。投資活動によるキャッシュ・フローは前々期から高水準なため、フリーキャッシュ・フローがプラスであるのは好感できる。設備投資以外に目的の資金が確保できれば、あらゆる資本政策の実施に余裕が出てくると見ているからだ。
株価は5/18に高値3120円を付けた後は大幅調整。その後の強いリバウンドで、6/1以降は日経平均株価の上昇率を上回った。指数高の影響を更に享受できる銘柄と見て、地合いが今後も良好であれば株高は続くと読む。インフレでも「衣食住」は必須で、「食」を担うにはスーパーであろう。コンビニはちょっと高すぎる。コンビニファンも今後はスーパーに足を運んでくると見ている。
無料新着記事
-
アズジェント(4288)が大化けバブル!株価2.4倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/28 17:00)
-
不敗の名将の如き銘柄とは?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/28 17:00)
-
【GWスペシャル動画】200株で約20万の利益をとるトレード極意
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/28 17:00)
-
株価9.3倍に駆けあがった人気株
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/28 15:50)
-
【確認必須】この銘柄が危ない?
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/28 14:15)