業績V字回復期待の銘柄
自動車用内装部品メーカー。
国内や北米事業で収益が改善しており、1Q営業利益は4.5億円で前年同期50.3億円の赤字から黒字に転換。ようやく連続赤字からの脱却で業績の底入れ感が強いと思われる。会社側は通期業績予想を開示しておらず、サプライズ期待で下値は堅く推移すると見て押し目は監視しておきたい。
シークス(7613)
電子機器の製造受託(EMS事業)では国内トップ。
近年、生産施設を自社に持たないファブレス化の傾向が強まる中、同社のようなEMSの存在価値は大きくなっていると思われる。EVやロボット等の進化が進む中、今後も開発のみを行う企業は増えることが予測され、同社は追い風を受けることになろう。PERは9倍台、PBRは0.8倍台と割安水準。株価は1500円を挟んだ保ち合いが続いているが、一段高に浮上する可能性が高いと見ている。
イーディーピー(7794)
人工ダイヤ原料の種結晶を製造販売。工具や半導体用も展開。
昨日は新製品として大型のダイヤモンド単結晶を発売することを発表。これにより、今まで以上に大型の宝石を製作できるとのこと。業績面が冴えず株価は安値圏を彷徨っているが、2000円付近では買いが入る展開。本日前場は出来高増加。
無料新着記事
-
何?この銘柄をまだ持っていない?
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/25 13:00)
-
本日急騰あすなろ銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/25 12:40)
-
上値余地が広がる実力派・割安株
後場の注目株
(2025/04/25 11:30)
-
【動画フォロー】低位株の怪しい急騰を利益に変える話
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/25 11:15)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第3回:ポジションを整えて待つ
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/25 11:15)