全面安で光る個別材料株
送電線、内線工事の老舗企業。
昨日は大手風力発電デベロッパーより特別高圧変電所の建設工事を受注したことを発表。受注額は10億7100万円で2025年6月の完工を予定している。今回の受注を含め、23年9月期の受注総額は114億7900万円となり、前の期に比べ2.4倍となっている。前場は出来高を伴い大幅高。一時高値を更新しており、新展開期待で注目。
東京機械製作所(6335)
新聞輪転印刷機、商業印刷機メーカー。
先週は西尾レントオール社と提携し、「自律走行清掃ロボット」の共同開発を進めていることを発表。建築現場に散在するコンクリート片・ネジ・粉塵・釘・木片などを清掃し、集積したゴミの廃棄も簡易に行うことができるという。2024年9月開催予定の「国際物流総合展2024」で公開し、25年の大阪・関西万博への投入を目指すとしている。昨日まで2連騰となり本日前場は上昇一服。個別材料株として注目。
ログリー(6579)
ネイティブ広告プラットフォームやユーザー分析DMPなどを提供。
同社のネイティブ広告プラットフォーム「LOGLY lift」について、世界最大の独立系セルサイド広告企業である米マグナイト社とRTB(リアルタイム入札)接続を開始したことを発表。マグナイト社はトップクラスの媒体主との強力な関係を持ち、さまざまな高度技術を有しているため、ログリーの長期的な収益拡大が見込めるとのこと。AI分析では営業利益予測成長率(5年)が173.91%でA評価。
無料新着記事
-
まるで大阪城な銘柄で利を得よ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/24 12:00)
-
【材料豊富な3銘柄をチェック】分割思惑・優待新設・上方修正
後場の注目株
(2025/04/24 11:30)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第2回:Participate=参加する
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/24 11:15)
-
トランプ旋風で揺れるアノ銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/04/24 09:00)
-
【動画フォロー】なんで円高になったのか?簡単解説
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/24 08:30)