中国の爆買い不発?!
先週末からびっくりするくらい冷え込んだわねー。先週の半ばには最高気温は27.5℃(東京都心)だったのが、うそのようよねー。秋はもう遠くへ行ってしまったかしら?真冬の寒さが一気に来るとは...。
さて先週土曜日の11月11日は、日本ではポッキーの日とか意外なことにサッカーの日だったけど、中国では『独身の日』っていう、1時間で1兆円売り上げる『爆買い』が毎年ニュースになるネット通販セールの日だったのよねー。
特に今年は、コロナ禍明けでリベンジ消費が期待されたんだけど、売上高は前年比2%増とプラスはプラスだけど、セール期間中に値段を引き下げて販売する通販サイトもあったりして、改めて中国景気の鈍化が浮き彫りになったみたい。
特に『爆買い』の主役である若者は節約志向が高いんだって。なぜかって?若者の失業率(16~24歳)が2023年6月が21.3%で、翌月からは公表を取りやめてしまった位だから、本当に深刻なんだろうね。
その中国政府は若者の怒りの矛先を国外に向けるために、福島第一原発の汚染処理水の放出を問題にして、日本にいたずら電話で嫌がらせさせたりして、ガス抜きさせようとしてるらしいけど...。
このまま中国の若者を抑えられるか、中国政府も戦々恐々よね。
では、また明日ー!
━━━━━━━━━━━
~カヲルの推し銘柄~
━━━━━━━━━━━
◆AFC-HDアムスライフサイエンス(2927)
◆CAC HD(4725)
◆フコク(5185)
━━━━━━━━━━━
~カヲルの紹介銘柄~
━━━━━━━━━━━
◆四国化成HD(4099)+17.71%(11:30時点)
10/4「ここは勇気をもって!」で紹介!
またもや一時年初来高値更新!
◆トーホー(8142)+15.70%(11:30時点)
10/23「物価高には強い味方!」で紹介!
保有の方、おめでとうございます!
◆ビジネスエンジニアリング(4828)+15.62%(11:30時点)
10/24「これも危険な銘柄じゃない?」で紹介!
今期経常利益10%上方修正・過去最高益予想!
━━━━━━━━━━━
無料新着記事
-
約63%で当たる銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/01 12:00)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第6回:どんな時も♪どんな時も♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/01 11:45)
-
抵抗帯突破のチャート好形銘柄など
後場の注目株
(2025/05/01 11:30)
-
本日も利食売り祭り♪利食いして銘柄を整理しよう
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/01 08:00)
-
業績好調推移が確認された銘柄
本日の厳選株
(2025/05/01 07:00)