日経平均レンジ想定:33,200~33,500円
今 日 の 国 内 相 場
ドル円相場が144円半ばまで円安に振れていることで前日に続いて自動車株をはじめ輸出関連株が物色対象の中心になると思われる。
しかし、ナスダック市場は5日続落で終わったことで半導体関連株は軟調の展開が予想されるが、米雇用統計の発表や3連休前の週末ということで手控えムードが強くなると思われる。
主 要 指 数
■国内指数 (1月4日)
日経平均株価 :33,288.29(-175.88)
TOPIX : 2,378.79(+ 12.40)
グロース250指数 : 712.73(+ 6.32)
■海外指数
NYダ ウ :37,440.34(+ 10.15)
ナスダック :14,510.30(- 81.91)
S&P 500 : 4,688.68(- 16.13)
アナリストコメント
昨日に続いて好調な米経済を背景に米長期金利が上昇していることが気になるものの、為替が144円台半ばまで円安になっていることで、投資環境は改善されていると思われる。
とはいえ、本日は3連休前の週末ということや来週には中小型銘柄を中心に300社を超える決算発表を控えていることもあり様子見も必要だろう。
今 週 の 重 要 指 標
1月5日(金)
米 雇用統計
市場予想:16万8千人
※上回れば、好景気継続と捉え米長期金利上昇懸念
無料新着記事
-
安値圏からの赤三兵銘柄など
後場の注目株
(2025/08/15 11:30)
-
第2のメタプラ株価62倍候補とは?
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/08/15 10:20)
-
25日線での押し目買いスタンスの銘柄
本日の厳選株
(2025/08/15 07:00)
-
祝!ホリイフード(3077)がS高3連チャン!+84.93%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/08/14 17:00)
-
外国人投資家に関する銘柄情報
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/08/14 14:00)