日経平均レンジ想定:35,600~36,100円
今 日 の 国 内 相 場
米国主要3指数は下落。また米長期金利の低下により円高に振れていることで、主力の値がさ半導体、自動車株中心に日経平均の一時的な大幅安も考えられる。
主力株は様子見が良いと思われるが、中小型株まで売られる展開になった場合は、好決算銘柄中心に積極的に買っていきたい。
主 要 指 数
■国内指数
日経平均株価 :36,286.71(+220.85)
TOPIX : 2,551.10(+ 24.17)
グロース250指数 : 712.04(- 2.68)
■海外指数
NYダ ウ :38,150.30(-317.01)
ナスダック :15,164.01(-345.88)
S&P 500 : 4,845.65(- 79.32)
アナリストコメント
FOMC後のFRB議長記者会見で、3月利下げには否定的な発言をしたことで米国市場は揃って下落、しかし「利上げ」に関しては触れたれなかった事から、「利下げ」対して過度な期待感が剥がれ落ちただけと思われる。
このことからも先々の「利下げ」は先延ばしになっただけで、ソフトランディング期待も残っており、軟調な展開が予想されるが明日以降のリバウンドを狙って下値では拾っておきたい。
無料新着記事
-
社長大石のチエル(3933)が短期急騰!明日は本決算を…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/14 17:00)
-
「漁夫の利!」なんて思ってこの銘柄を買っていませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/14 17:00)
-
次のステージのガキとなるのが「1億円」
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/14 17:00)
-
全体フォロー【号外】『グロース250指数が遂に700ポイントを奪還♪』
全体フォロー
(2025/05/14 15:15)
-
【緊急動画フォロー】老後1億円問題についてご説明します
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/05/14 15:05)