日経平均レンジ想定:37,200~37,500円
今 日 の 国 内 相 場
3連休中も堅調な米株式市場の流れを受けて、本日もシカゴ・日経平均株価にサヤ寄せする展開から大幅高で始まる。
しかし、今週は米経済指標の発表を控えていることで、上値追いは期待しにくく、高止まり後は値動きの軽い中小型株が物色になると思われることから、早めに押し目は仕込んでおき、リバウンドに備えたい。
主 要 指 数
■国内指数 (2月9日)
日経平均株価 :36,897.42(+ 34.14)
TOPIX : 2,557.88(- 4.75)
グロース250指数 : 709.52(+ 0.56)
■海外指数(2月12日)
NYダ ウ :38,797.38(+125.69)
ナスダック :15,942.55(- 48.12)
S&P 500 : 5,021.84(- 4.77)
アナリストコメント
値がさの主力大型株によって、日経平均株価は一時37,000円を達成したが、依然として、値がさ株中心の物色ばかり目立っている。
今週は米国の重要な経済指標を控えていることで、主力大型株は上値を買い辛いことから中小型株へ資金流入も考えられることで、動く前に押し目は拾っておきたい。
今 週 の 重 要 指 標
?2月13(火)
米 1月消費者物価指数・CPI
市場予想:0.2%(前月比)、2.9%(前年比)
※※市場予想を上回ると、金利上昇懸念
2月15日(木)
米 小売売上物価高
市場予想:-0.2%(前月比)
※市場予想を上回ると、金利上昇懸念
2月16日(金)
米 1月卸売物価指数・PPI
市場予想:0.1%(前月比)
※市場予想を上回ると、金利上昇懸念
無料新着記事
-
急騰株祭り!タレントX(330A)が+38.50%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/21 17:00)
-
追い風が吹く銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/21 14:40)
-
【大化け株アリ〼】約半年間のマサトコラムの結果をご覧ください
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/21 13:20)
-
グロース250指数が堅調:意外と単純な理由なのかも?
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/21 11:45)
-
業績期待の次世代テーマ株はこれ
後場の注目株
(2025/04/21 11:30)