中屋の5時に霧中 「用意万端、後は待つのみ」

【7/28】「中屋の5時に霧中」〜用意万端、後は待つのみ〜
本日の相場もお疲れ様でした。
日銀の金融政策決定会合を明日に控え、緊張感が高まってきましたね。
ドル円相場を見ると、既に107円台の円安水準から戻しており、一方的な緩和への期待感は無い印象です。
ちなみに、今日もニュースを見ると
「見送りか」
「失望の円高に要警戒」
など、警戒感を示唆したニュースタイトルが並んでおります。
仮に失望的な内容となった場合、今後はどんな銘柄にお金が集まるのでしょうか。
ここにきて年初来高値近辺で推移が続いている建設セクター大手などは、深押し局面では狙っている投資家は多いと予想しております。
市場ではFOMCで9月利上げが強く示唆されなかったということもあり、個人的には「金:ゴールド」なんかも注目しております。
金利を生まない商品なので、ドルの金利が上がれば金価格は弱含むと予想されますが、
当面利上げが無いのであれば、底堅い推移も期待出来るのではないでしょうか。
住友金属鉱山(5713)などは騰がってきておりますが、
「時価総額大きすぎて面白くない!(代表大石)」
と言う声に応えて、在庫評価改善が期待される桑山(7889)なんかまでも見ています。
様々相場展開が想定されますが
明日は結構動く可能性もあるので、ゆっくり休んで明日に備えましょう!
無料新着記事
-
社長大石のカウリス(153A)が短期S高!+32.53%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/02 17:00)
-
昭和の情熱、平成の合理性、令和の創造性が相場をつくる
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/02 17:00)
-
Back to old school/バックトゥオールドスクール
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/02 17:00)
-
【必見】信頼できるチームの銘柄で大儲けと幸せを!
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/02 16:20)
-
この銘柄、まだ持っておらぬは下策ぞ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/02 12:15)