増配計画3銘柄
次世代通信網の制御システムを開発。
先週末に今期業績予想の上方修正及び配当予想の修正を発表。営業利益予想を1億1000万円から1億8000万円(前期実績比5.8倍)に拡大する見通しとなった。クラウドサービス事業にて売上原価が圧縮することや、働き方改革推進による営業活動費の効率的な利用が奏功した模様。期末一括配当予想は3円から5円(前期は無配)に増額している。前場は窓開け急伸。上値の重い価格帯850~900円を一時突破している。今後は下値切り上げチャートに期待したい動き。
ベネフィットジャパン(3934)
MVNOサービス事業やモバイルWi-Fi事業、天然水宅配事業等を展開。
先週末に24年3月期の期末一括配当予想を9円から20円に引き上げたことを発表。前期実績比11円の増配を見込む。これにより配当性向は16.8%となり、今後は26年3月期までに30%へ順次引き上げていくとのこと。前場は窓を開けての大幅高。中小型株への物色期待とあわせて注目したい銘柄だ。
ムラキ(7477)
自動車用補修部品などの卸売。
先週末に業績予想および配当予想の修正を発表。今期営業利益予想を1億100万円から1億8600万円に増額し、前期実績からの減益率は3.6%に縮小する見通しとなった。物価高騰に伴い市場環境は厳しい状況ながら、今期から新たに始めた提案営業の定着が奏功しているほか、効率的な仕入れコントロールによりコスト削減も利益押し上げに寄与している模様。期末配当予想は10円から15円に引き上げ、年間では5円増配の25円を計画。本日は前場急騰で出来高も急増。価格帯別出来高の多い2000円付近では値動きが重くなることが予想されるが、200日線を維持できれば一段高の期待があり注目している。
無料新着記事
-
いま注目の中小型3銘柄
後場の注目株
(2025/05/20 11:30)
-
日経平均関連数値に【異常値】が出現⇒むしろ強気材料と見ます
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/20 11:15)
-
利益確定を優先。本当に飛び付き買いは控えて。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/20 08:00)
-
物流テック業界で独り勝ちと見られる銘柄
本日の厳選株
(2025/05/20 07:00)
-
急騰S高祭り!児玉化学(4222)が1日で+55.79%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/19 17:00)